デビスカップの勝利 | ダニエル太郎公式Blog

ダニエル太郎公式Blog

プロテニスプレーヤー ダニエル太郎のブログです。エイブル所属、ATPランキング:155位(2014年11月3日現在)。公式サイトhttp://www.able.co.jp/topics/danieltaro/





皆さんこんにちは!

いつもサポートありがとうございます!

デ杯も終わり多くのメッセージありがとうございました!


今スロバキアです。

今日2回戦で負けてしまいました。

デ杯からの疲労や時差も酷く、全然動けなかったです。

大会に出場せず休むべきでした。

しかしもうやってしまった事は戻れないので来週の大会にいい調子で出場できるよう頑張ります!


日本チームとしてワールドグループに留まることに貢献できたので嬉しいです。

アウェーでやるのはいつもタフですが、僕にとって初めての勝利でした。

それからチームとして戦えるというのはいつもの個人戦と違った熱い思いがあります。

チームスタッフの皆さん、チームメートの選手たちに感謝です。

デ杯の前週はあまり調子が良くなくて落ち込んでいたので皆と一緒に一週間過ごせたのは最高でした。


観客の中にも30人から40人くらいの日本人サポーターがいてくれて、最高な応援をしてくれました。

わざわざ日本から来た応援団もいて、コロンビアと遥か遠い国に応援に来てくれたことには心から感謝です。


それにしても3千人を超える南米の応援は凄かったです。()


他の南米の国に比べたらコロンビア人はものすごく落ち着いた人達なのですが、やはり、デ杯の応援となると、相当熱くなるようです。

アウェーのデ杯に慣れていない僕としては、かなりタフな環境でした。

サーブする直前に、誰かが「ピカチュ!」「タマゴッチダブルフォルト!」など笑える事を叫んでくるケースも。。

しかしテニスの試合観戦であれだけ情熱と音を出してくれるのはなかなかない機会なので凄く楽しかったです!

鳥肌が立つような時もありました。


一週間ずっとコロンビア警察がチームを守ってくれていて警察官にも感謝をしたいです。

治安が悪いと言われているコロンビアで、何処へ行ってもいつも付いて来てくれたので、心強かったです。

ものすごくフレンドリーな警官達で、サイン求めてきたり冗談言ってきたりもしました。

凄く美人な警官もいて普通に話してると、全く警官という感じがしなくてちょっと違和感もありますね。( )


日本、ヨーロッパ、アメリカなどではありえない話です。


さて今シーズンも残り少ないですが、僕の予定はここから3週、ヨーロッパ/アフリカのクレーでチャレンジャーに出場します。

来週はローマでその後はモロッコです。

その後はバレンシアATPに出場して日本(神戸、慶応)のチャレンジャーに出場する予定です。


今シーズン残りもわずかですが応援よろしくお願いします!



★ダニエル太郎WEBサイト