運動会の代休だったので 
埼玉の 森林公園に 行ってきました。
代休どこ行きたいか 聞いたら ここ希望でした。

2歳 7歳の時
フィールドアスレチック

ちょっぴり 揺れる吊り橋

1年前は もう少し ゆっくりこなしていた気がするけれど 今日は 簡単すぎるかんじでした。あれ?
余裕すぎて サービスショットしてくれました

閑散期だからか 売店には パンと ヌードル…
コンビニで 買ってくれば 良かった~
でも くたびれてたから 美味しかったニヤニヤ


「2分がうまいんだよ知らないの?」って 何度か 言ってて 
「かたいよ?」って何度も返事してたんだけど、
 CM覚えてたんだねもぐもぐ

西口から 入って  アスレチックと 遊具して、
 バスで ふわふわドームに行って、南口から 帰る予定だったのに
園内バス タイミング悪くて  結局 自転車借りました真顔(借りた場所に返すきまり。南口また 行けなかった…)
後ろ乗せチャイルドシートついてる 電動で、5分チョイ。+歩いて5分チョイ
森の中 歩いていきます。

わ~~  あった
1,000㎡の ふわふわドーム
ネットで みた時 チッチャイ2が見えなくて 1,000mデレデレやばぁ~  とワクワクしてたので、日本一大きいふわふわドームなのに 小さく感じてしまいました
充分おっきいんだけどねニコ
見えないけど 飛んでます

Go Go~

小さい方も 良く跳ねる


長女の 学校終わる前に帰りたいので  急ぎです。
「遊具で遊びたいなら 走って 先に行ってきな~」
キッズドームから バス停が5分じゃ 微妙かな~?って距離なので 10分前に 「次女~~  帰るよ!」って 声かけたのですが、
10分前だと ちょっと 早すぎて 
バス  時間ピッタリに、きたんだけど 「もう すこし遊べたよね」って 言ってましたねー貪欲だぜぇ~

帰る時間ギリギリまで 遊ばせるから 「帰る~」って言ったら マッハで 集合できるように 仕込んでありますニコ妹って 家族の事情 理解してくれるよね

今日も 小平ー本川越  川越市ー森林公園  バスちょいです。
本川越から 川越市の乗り換えが 歩きなので、そこ頑張るのと バスの時間ちゃんとみれば、 けっこう近いかも 1時間半かからないよ