新入生の面接で 幼稚園 お休みだったので 次女と2人で 
フィールドアスレチックつくし野に 行ってきました。
次女は 2回目。前回は2歳でした。


いい滑り台

アスレチック50個あります。

高い…   って 苦情言ってる時に 「2歳の次女は 出来てたから 出来ないわけないよ」
って言うと 頑張れるニヤニヤ2歳の時は 怖くないから なんでも出来るけど 6歳は こわいよね。
けど 肉体的に出来ない5個以外は できました!

高さが あったり、下がつながってなくて どこまでも 足 開いちゃうはずなのに よくできるわ~

楽しいのもあります。


1番メインは 水場
お着替え フルセット×2  持ってきたけど(+ 助けに行かなきゃいけなくなった時のために 私のズボン)

靴は 持ってきてないので 先に脱いでもらいました。
タライ渡りと、いかだ渡りくらいしかしないと思ってたら けっこうヤル気あったみたいで 
こっちきた!よく見えないから 横に移動っっ
「大丈夫!いける!」ってイチオ言うけど、見てる  こっちが 緊張するわっ
足 ひらいたら 落ちるしかないよね

落ちてる子 多数でした。今回は 池ポチャしなかったけど 着替えは 絶対必要~


立派だわ~

ハムスターの気持ちになれます


ゴールには 立派な 遊具
今日は 平日だけど 幼稚園児 多数でした。
あと  小学生の遠足の集団が いたけど 広いので ちょうどよいくらいでした。


今回は 乗り換え案内が 拝島経由してくれなくて 国分寺経由していったのだけど
 帰りは 眠たいので 拝島経由してかえりました。

来月の代休も いこっかな~