能登の住まいづくり -141ページ目

高気密・高断熱

Q値(熱損失係数)・C値の話(相当隙間面積)、

あと夏はミュー値(ミュウ値・夏期日射取得係数) かな。

営業さんにもよるが、知らない人もいる。


住み心地にはある程度影響があると思うのだが、

この数値だけで住みよい家ができるかというとギモンだと思う。

ただ、人間って欲張りなもので、明るくて風通しのいい家で

さらに寒い冬や暑い夏はエアコンを少しはつけて快適に

過ごしたい。


高気密・高断熱だと、そのエネルギーが少なくてすむ。いろいろなホームページを拝見しているが

120m2程度の家、4人家族だとして、月間の光熱費は年間にならして1万円以下が理想。


冬はどれくらいのエネルギーで家の中を暖めるのか、

逆に夏はどれくらいのエネルギーで冷やすのか、

外の温度差と断熱性能、気密性で決まってくるはず。

人が何人家の中にいるのかも若干関係してくるが、

これらをきっちり提案してくれるようなところは、今のところ知らな~い。



だれか教えてほしい~

未来をのぞく住宅展

11月10,11日に能登スタジオの

第1回イベント、いってきました。


当日午後3時ごろに入ったのですが、なかなか時間がかかります。

もっと早くに行くのが良いと思います。


6人の建築家の方が、これまでの設計事例などをパネルや

模型にされていました。



話を少し伺うだけだったのですが、全員の話は聞けなかった。
ビフォーアフターでも出演されていた建築家も

いらっしゃった。ローコストでいけます。という話や

実際の施工例を拝見すると、かなり魅力的。


どの方も、住みよい家を作れそうな感じで迷う。


コンペ形式は建築家によってはやらないこともあるそうで、

3人に依頼すると大体7万ぐらい?費用がかかるとのことです。

ただ、普通にラフプランを頼むだけでも

これくらいではすみませんから、

かなり敷居は低いかと思います。

未来をのぞく住宅展(能登スタジオ)

土地を得てから、現実化・本格化した家づくりですが

チルチンびとという雑誌が縁で知った建築家から

能登でもこんなイベントがあるよと教えていただき、

足を運びました。


能登スタジオは、若狭建設株式会社(中能登町)が

施工会社になります。石川県にはこれでスタジオが2つとなり、

金沢スタジオは明翫組。


普通建築士さんに設計・管理などを頼むと、施工会社は

一番安い(もしくは施工できそうな)ところを選びます。


そうです、ASJのシステムは、施工会社を選ぶことができません。


職場関係の知り合いのかたも、このシステムで自宅を建てたそうですが、

土地が金沢スタジオの所有(建築条件付土地?)ということが主な

理由だったようです。家を建てるということは、いろいろな条件が

作用するんだなぁと思っています。


とりあえずその方が建てて良かった、といっていたことからも興味が深まりました。