≪2010年01月22日にアップした記事を再編集したものです≫



アメーバニュースで「太らないおやつの食べ方のコツ」


というの記事があったので覗いてみましたが、思わず苦笑です。




「紙の上の理論」って、もちろん大事なこともありますが、


中にはこうやって「だから何なんだよ」と言いたくなることも多いですよね。




ダイエットの場合で言えば


「成人女性が一日に必要なカロリーは1800kcalだから、摂取カロリーをそれ以内に納めれば痩せます」


と言われたって「だからそれが何なに?」ということにしかなりません。



こういう記事は、あくまでも参考の一つというか「知識」として留めておけばいいと思います。




もし、私が大のチョコレート好きで、


チョコが食べたくて食べたくて仕方なかったとしたら、


1/2枚ではなく1枚食べてそして次の日は食べない様にします。



だってチョコが食べたくてたまらない時に


「1日1/2枚分までなら大丈夫っていうから全部食べちゃいけない!半分で我慢しなくちゃ!」


なんて思いながら食べたらストレスが溜まると思いませんか?



「もっと食べたい!でも半分しかダメ!でも食べたい!」という自問自答を繰り返すのって


すごくストレスになると思うんです。



もしくは、自問自答を繰り返したあげく、やっぱり食べてしまって


「食べちゃった。もうダメ。私って本当にダメ人間・・・」なんて落ち込んだりして。




だったら私は男らしく(?)1枚全部食べて


「あ~美味しかった!チョコレート最高!明日からまた頑張ろう!」って言いますね。


その方がよっぽどストレスも感じないし、過食にも走らないで済むと思います。



ただし「1枚全部食べてしまったら歯止めがきかなくなりそう」という方は別ですよ。


あくまでも「食べる時は食べるが、そのままダラダラ食べ続けない」


というメリハリがきちんとつけられる場合の話です。




ダイエットの正しい知識を持つことは大事です。


そしてもっと大事なのは、その知識を基本に、


自分の性格・体質・体調などを考慮して


自分だけのダイエット法則を見つけることです。



「ダイエット方法」ではなく「ダイエット法則」です。



もしダイエットに「近道」というものがあるならば、絶対にそれしかないと思っています。



110㎏から45㎏!W115㎝から55㎝!バストHカップのまま!世界一美しく痩せるダイエット!

究極のスーパーボディはこうして作る!

60㎏以上のダイエットに成功したAkiの「この世で一番美しく痩せる方法」の一部をご紹介します!

3ヶ月で合計-89㎏! ダイエットアドバイスを受けて大変身を遂げた第1期生の皆さんです!

ウエスト合計-150.4㎝! ダイエットアドバイスを受けて大変身した第2期生の皆さん!




消えてしまった膨大な記事の復元に頑張っています!
ポチに協力して頂けるととても大きな励みになります!



ダイエット日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村

FC2 Blog Ranking