「絶対おかしい」

「似合わない」

「カッコ悪い」

「サイズが合っていない」

「ブカブカ」

「北野武」

「相撲部屋の親方」と

非難轟々だった翔平のファッション

 

 

 

それに対し、

意見が真っ二つに分かれていたのが

真美子のファッションでした。

 

 

 

 

 

 

 

「シンプルで凄くいい」

「上品でキレイ」

「奥ゆかしさが出ていて素敵」

「真美子さんの雰囲気にとても合ってる」

「派手な格好が苦手なんだろうな」

 

こういった意見の方が多かったものの

 

「地味すぎる」

「お通夜かと思った」

「こういうイベントの時は派手な格好の方が似合う」

「スタイルいいんだからもっと露出の多いドレスでも着ればいいのに」

「夫人会の中でひとりだけ浮いてる」

「引率の教師みたい」

といった意見も結構目立っていました。

 

 

 

 

 

 

私はこれで全然いいと思うんです。

とにかくすごく似合っていて素敵だから。

 

あと本人も派手な格好が苦手でシンプルな服装が好きな様なので

着たくない服を無理に着る必要なんか全然ないと思います。

 

もしドレスコードがあって「こういう服出ないとダメ」っていういうなら別だけど

そうじゃないなら好きな服を着ればいいじゃない?

 

っていうか一人だけシンプルな黒服着て、凛と佇んでいる姿を見て心が震えたわ。

「さすが」って。

 

 

それにしても日本人でさえ「地味」だの「おかしい」だのっていう否定的な意見が出るんだから

海外の人はもっと「OMG」的なことを言っているんだろうな~

って思っていたら意外にも否定的なことを言う人は日本人より少なかったです。

 

逆に

「大谷の奥さんはとても上品で美しい」

「この清楚さは日本人ならでは」

「大谷が選んだだけのことはある」

「この人になりたかった」

という肯定的な意見が多くでビックリ。

 

もちろん否定的な意見がなかったわけではなく

「地味で貧乏くさいw」って書き込んだ人もいたんですが

「7億ドルの男の妻だけど?w」

「嫉妬ほど醜いものはない」って突っ込まれていました(笑)

 

 

 

ちなみに今日、翔平がインスタにアップしていたのがコレ

 

 

 

 

え?

どこにいるの?

いないじゃん

 

って思ったらいました(笑)

 

 

テオスカー夫婦の後ろ(笑)

 

 

 

「こういう派手な場所で目立ちたくない」っていうところもソックリな夫婦(笑)

 

 

ところで、

真美子が身につけていた服と靴は

何とイベントが始まって30分後には

ネットに挙げられていてびっくりびっくりあせる

 

海外の特定班もすごいみたいです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

靴(サンダル)はHUGO BOSSで

78800円
 

 

 

ジャケットもパンツも靴も7~8万で

「高くて庶民には絶対手が出ない」

っていう金額ではないんですよね。

 

この辺の金銭感覚も夫婦一緒なんだと思います。

 

 

夫婦として暮らしていく中で

金銭感覚も含め

「価値観が同じ」って凄く重要なことで

価値観が合うか合わないかで

結婚生活をずっと続けていけるのか

続けていけなくなるのかに別れるんじゃないかなぁ~