土地の評価と思い込み | だいすけの"折れない"ブログ

だいすけの"折れない"ブログ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

突然ですが、クイズです。

 

この土地の広さは、だいたいどのくらいでしょうか?

 

①約25㎡

②約50㎡

③約75㎡

 

 

(法務局の測量図より抜粋)

 

 

正解は・・・

 

 

 

 

 

③です。

 

実際に「74.44㎡」あります。

 

 

なんで!

そないに大きくないやろ!

なんぼなんでも ① やろ!

 

 

と思われた方、私も最初はそう考えました。

 

でも、登記簿謄本にはしっかり「74.44㎡」と書いてあるんです。

 

 

もしや、測量図が間違えてる?

 

それとも、登記自体がおかしい?

 

そんなまさか・・・

 

 

と、ここで

 

測量図の隅にあるものを発見

 

 

 

 

 

 

「間」?

 

 

 

マ?

 

 

 

ケン!!

 

 

間(けん):尺貫法で使う長さの単位

1間は約1.8メートル

 

 

昭和30年代の測量図だということを、すっかり忘れていました。

 

5間で約9メートル

 

だいたい合いますね。

 

「長さはメートル」という思い込みから、

 

あやうく、“間抜け”な評価になってしまうところでした...(^^;

 

 

HOPグループ
税理士、社労士、司法書士、行政書士が集い、中小企業のかかりつけ医として、起業から事業承継、相続対策など幅広くサービスを提供します。