現在の骨密度 | 飛ぶ羊の脊髄損傷生活ブログ

飛ぶ羊の脊髄損傷生活ブログ

2012年5月、思わぬ転落事故で脊髄損傷、車椅子生活を宣告された、運動大好き女の車椅子生活日記。
損傷レベルTh11、知覚運動ともに完全麻痺。

2015年9月、息子誕生。育児の話題も。

先週、整形外科に骨密度を測りに行きました。
で、結果…
{4CD714DA-2D35-433F-877C-F75902ACB8E5}

腰椎の数値は問題なかったのですが、股関節はほぼ骨粗鬆症…

受傷からそろそろ6年。
間に出産もしてるし、下がっているだろうとは思っていましたが…
下半身は70〜80歳並みガーン

先生に「転んだら確実に折れるので、気をつけて生活してください。」と言われて、げげげっ!でした。

在宅マッサージの先生にも相談し、何とか骨密度を維持…あわよくば増やすことを目指して、毎日少しづつですがリハビリをして記録をつけることにしました!

現在のメニューは、

●ブルブルマシン(製品名はスーパータマラン)に両足を置いてブルブル…15分
●車椅子に座ったまま、痙性で突っ張らせた足を床にドンドンする…100回
●起立台で立位…30分以上

です。
あくまで出来る範囲で続けますが、ブルブルマシン15分だけはマストで続けます!

半年後くらいを目安にまた骨密度測りに行って、経過を観察しようと思います。