プチキッズクラス◆4/25 | 【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

赤ちゃん先生 で子連れ出勤!ママの働き方応援隊豊橋代表の大塚みきです!
愛知県豊橋市、豊川市を中心に活動しています♪
歌ったり踊ったりベビマしたり☆とにかく楽しくやりましょー☆

ベビマとサインの先生、みきおです音譜

本日4月25日は、9:50からプチキッズクラスさんでしたアップ
元気イッパイの7組の親子サンにご参加いただきましたひらめき電球
そのうち2組が初めてサンでしたラブラブ

最初に自己紹介をしてもらいましたひらめき電球
お名前と一緒に教えてもらったのは、最近好きな言葉クローバー
『アンパーンチ!!』とか、『パパドキドキ』とか、しゃべり始めの感じがめちゃくちゃ可愛いですドキドキ
今後は会うたびに話せる言葉が増えますね。
私が産休から復帰する頃にはどうなっちゃうんだろ~~~~アップ

さて、いつものカードでお返事や数字のお勉強をがんばったあとは・・・
今日は工作ビックリマーク
プチキッズさんではお久しぶりな作業でしたね^^
photo:01
先日のベビークラスさんでもやってもらった、手型スタンプです音譜

photo:02

ママたち、短い時間でとっても可愛くデコしてくれましたクラッカー

母の日用に・・・と思ったけど、おうちに飾る音譜と言っていたママもみえました^^

それもいいよねアップ

工作が終わったら、ママのおひざで身体遊び音譜
皆とっても楽しそうでしたアップ

photo:03

そして、たいそうでもっと身体を動かしましたひらめき電球

photo:04


おやつタイムの写真を撮り忘れてしまいましたナイフとフォーク

2歳が近いお友達は座って落ち着いて食べていましたね。

1歳になりたての皆は、フォークやコップはまだまだ練習中コーヒー

そんな皆が一緒のテーブルで一緒に食べることに意味がありますバナナ

まずは、お友達と皆で食べるのおいしいね、から始めましょうね♪


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!

また次回も元気にお会いしましょうねクラッカー


次回は、5月14日(火)9:50-10:50 です★

既に10組の親子サンにご予約いただいております音譜


その前に、5月8日のお出かけイベント(動物園)にご参加の方は、コチラをご確認くださいね



里帰り出産のためしばらくお休みをいただきます。

※サークルは変わらず開催いたします。

詳細はコチラをご覧下さい