レポ6/21★【2-3才クラス】ぐるんぱ豊橋 | 【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

【赤ちゃん先生・ぐるんぱ豊橋・豊川】とにかく楽しく★みんなで子育てしよう!

赤ちゃん先生 で子連れ出勤!ママの働き方応援隊豊橋代表の大塚みきです!
愛知県豊橋市、豊川市を中心に活動しています♪
歌ったり踊ったりベビマしたり☆とにかく楽しくやりましょー☆

【親子のサークルぐるんぱ
の大塚みきです
豊橋・豊川近郊で子育てをされている皆さん
ぜひ遊びにいらしてください♬

•**••**••**••**••**••**••**• 

6月21日は、豊橋市の北部地区市民館にて【ぐるんぱひろば】の開催日でした♬

ぐるんぱひろばとは、1才から入園前のキッズさん向けに、親子遊びや工作など、お友達と一緒にいろんなことにチャレンジする時間です♬

11時からは2才から入園前のお友達が集まるクラスですうずまき
大雨にも関わらず元気な親子さんたちが参加してくれました流れ星嬉しいよ〜!ありがとう☻
{B8AF8317-BC9F-4669-9A6A-796CC285C9E3}
外はザーザー土砂降りだったけど、お部屋のみんなはいつも通りニコニコで爆笑
大好きなママとお友達がいれば、いつでもどこでも楽しいよね照れうずまき

親子遊びでテンションが上がったら爆笑
1人ひとりお名前を呼ぶよ〜ルンルンお返事の練習やみんなの前に出てチャレンジタイム!
この日は【何歳ですか?】と質問をしましたグリーンハート
{522C5936-1DDA-4075-B013-102C608286B3}
ニコニコでハイタッチヽ(≧▽≦)ノ
この笑顔がとっても嬉しいよ〜〜!!
{DD331087-A257-4B44-9007-853E73E0D3D4}
お久しぶりのKくんは少し恥ずかしかったねニコニコでも質問にもしっかり声を出して答えてくれたね、カッコいいうずまき
{21F13C9A-06A1-43F2-B8DA-EF1A4ACF0559}
照れながらも、ちゃんとお返事をして質問に答えてくれるみんなニコニコすごいなぁ!!さすがだなぁ乙女のトキメキ
そして、他のお友達が呼ばれた時は【待つ】というのが自然とできるみんな、すごいぞッアップアップ
ちゃんとそのお友達に注目して、自分の順番を待ってくれるんです照れ

ドキドキのチャレンジタイムのあとは、のんびり座って工作をルンルン
{43243BEB-E7A4-4863-B37F-B290BF00D939}
毎年恒例になりました、オリジナルうちわを作ります♬
子どもたちと一緒に、切ったり貼ったり塗ったりハサミ鉛筆おうちでは家事に追われて、お子さんにつきっきりで遊んであげる時間を作るのってとても難しいと思います。私が実際そうなので(^^;;
だから、家じゃないところでいろんな体験ができたらいいなという想いもあって、ぐるんぱを続けていますニコニコ
{5BBD3666-7BCF-4CC9-A900-DABC1D363BC4}
お友達や、他の大人と触れ合うこと、たくさんの人に注目してもらうこと、褒めてもらうこと、おうちでは出来ないことをできる場所にしたいんですおねがい
{4DF6EAA5-067F-42E8-ABA7-D416D6ED5B75}
赤ちゃんが一緒に来てくれたり、お兄さんお姉さんも来てくれたり、いろんな刺激がもらえます星
もちろん、ママ同士の交流や情報交換もしてほしいしニコニコチョキ
{FE45FB85-AEB7-4312-9D8D-0E141E6D280A}
『できたー!』って見せに来てくれましたピンクハート
素敵〜〜可愛いラブ
ガールズは決めポーズ決め顔で写真撮られるのが上手だわぁヽ(≧▽≦)ノ
{48E7A3F0-E9CC-40A3-9603-51420A128A83}
すごくおもしろい撮影会になりました照れ

お久しぶりでメンズ1人だったKくんは、ちょっと恥ずかしくてガールズとは並べなかったけど、
{635E74AE-D4F1-491E-A57A-32CA4DA9219C}
カッコよく作れたうちわを見せてくれましたうずまき
みんな、好きなものをたくさん貼って嬉しそう♬
手型や足型も押して、世界にひとつだけのうちわが完成です乙女のトキメキ
{5CBEB0AB-06FB-4C05-B9DA-828BDAF89986}
完成品の写真撮ってたら、みんなが囲んで覗き込んで、その姿がすごく可愛かったですウインクラブラブ

さ、おやつにしようか音符爆笑
{F481C34B-8186-4AA8-AD33-2201B07B3BAD}
ぐるんぱひろばでは、おやつタイムを設けています☻みんなで座って食べる楽しい時間ドーナツ
その間にママたちは情報交換を♬この日の話題は、来年に迫った入園について星9月に願書配布なので、そろそろ園選びを始めなきゃですね!!
初めてのお子さんだと何も分からなくて不安ですよね、そんな不安もみんなで相談して解消していきましょうニコニコ

ごちそうさまのあとは、思いっきり身体を動かします爆笑
{32EC4470-D472-497F-B773-4E17ABB7D38E}
最後まで元気イッパイ!楽しそうなみんなウインク
ヒドイお天気で開催するか悩みましたが、みんなの元気な姿が見れてとっても嬉しかったー!

これからも、いつものこの場所で待ってるからね〜〜♬

{84746513-10A2-4E8A-AFA0-022DC681DF58}
抱っこさせてもらったり、おなつを抱っこしてくれたり、カッパ姿が可愛過ぎたりラブラブラブついついたくさん写真撮っちゃうヽ(≧▽≦)ノ

ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
また次回も元気にお会いしましょうねルンルン

ぐるんぱひろば次回は〜〜
7月5日(水)
09:50-10:50 1才クラス
11:00-12:00 2-3才クラス
初めての親子さん大歓迎です星
お気軽にご連絡くださいね♬


この日は、ぐるんぱベビーからずっと参加し続けてくれたKチャンが卒業でしたえーん
{6E3AA008-73B9-42FC-88A7-D29658B5CF72}
2年半近く成長を見守らせてもらって、いろんな悩みを分かち合って、その間にお互い家族が増えて。そんな時間を共有できたことが本当に嬉しいです。
kチャン、今までありがとうね。できることがどんどん増えて、笑ってくれるようになって、お話ができるようになって、一緒に過ごせた時間は先生たちの宝物です☻ずっとずっと応援してるよ星


最後までお読みいただきありがとうございます
♬*:♬♪゚・:,。♬o。*:..♬♬.:*:・♪ 
2016年11月生まれの娘と活動しております、急な体調不良などでご迷惑おかけすることがあるかもしれません、どうぞご了承くださいませm(__)m

⋆✫*☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙ღ☻̥̥̥̥̥ღ☻͙͙͙͙*✫⋆

ポチっとしてくれたら励みになります
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村 子育てブログへ