初めましてのわんちゃんを丸一日お預かりする理由 | dogstyle

dogstyle

神戸のディープな街、新開地で、トリミング、ホテル、国産の良質なご飯の販売をしています。
オープン10年目を迎えました

ワンチャン達が健康で過ごせるようにお手伝いします!


こんにちはdogstyleです🐶







dogstyleはじめまして〜のワンちゃん
もしくは2回目.3回目のワンちゃん、何回来ても苦手があるワンちゃんは

かなり特別扱いさせてもらいます^ ^


ご新規様で特別扱いとは
常連さんなら3時間くらいで返せる子も
トリミング、シャンプーの利用でも
1日お預かりさせていただく事です。



えっ。可哀想じゃない??
前の店は3時間で返してくれたし、うちの子
トリミング慣れてますー。
だから大丈夫ですよ。


ってお客様たくさんいらっしゃいます。


そうなんです、よくわかるんですが、

考えてみてください
全く別物です。








★トリミングは慣れてるかもですが、初めてのお店や初めてのスタッフに触られるのは緊張するよねー🐶

★初めて御来店の🐶は緊張もあるし普段はできるのに緊張ゆえにできないや嫌がるなんて普通にあります。
私達dogstyleトリマーもこれ大丈夫?あれ大丈夫?などワンちゃんと確認しながら無理せずにゆっくり進めていきます。
無理なら最後にしたり、やらなかったりします。


★生き物ですし、気持ちがあるので、
毎回同じなんてあり得ません。
人間の幼児と同じで、普段できても環境が違えば不安で出来ないなんて当たり前。


★そこで人間同士が出会う前から勝手に時間を決めて
🐶を枠にはめて無理矢理進めることは
犬の気持ちを無視して進めないといけない。





でもお預かり中ずっと机の上に立たせっぱなしじゃないので安心して下さい




ゆっくり休憩を入れながら
一つ一つワンちゃんの様子を見ながら進めさせもらってます



ワンちゃん達も大好きな飼い主さんと一旦バイバイして見知らぬ環境へ来たら不安がいっぱいです









まずお預かりしてから広めのゲージの中でお店の雰囲気に慣れてもらいます
                  ⇊

その時にある程度どんな性格なのかを見ています
その中で触れ合ったり名前を呼んだり距離を縮めていきます
                  ⇊
ある程度慣れてきたらシャンプー&ドライ
                  ⇊
                休憩
                  ⇊
           体のカット
                  ⇊
                休憩
                  ⇊
              顔カット
                  ⇊
                 休憩
                  ⇊
               お迎え

ざっと流れはこんな感じです

できる範囲、🐶が頑張れる範囲内です。



私達が1番やりがいを感じられるのは
可愛くカットできた時でもなく、売り上げが多くなった時ではありません

毎回毎回のワンちゃんの変化です。

このやり方が間違いないと今は感じるほどに
たくさんのワンちゃんが飼い主様や私達が思う以上に変わってくれて、
リラックスしてくれてるのを実感して
嬉しく思います。


もう、変わったランキングを出して表彰式したいくらい👏笑


長時間預けたくない方は
まずトリミングではなく
お預かりからスタートしてくださいね^ ^
ご相談くださいね^ ^





店長🐶れい
副店長🐶かりん