毎日王冠@東京競馬場 | 浪人・DEGのブログ

浪人・DEGのブログ

横浜市能見台にある古本屋読書館スタッフ・DEGのブログ
本のことはほとんど書いてなく、ボクの趣味である野球、競馬、ラグビーネタばかり(笑)

 久々の競馬ネタだ。先月オールカマーに参戦したがブログはまだ書いてない(ネタはあるんだが・・・)、他にもラグビーネタなんかもあるんだけど、イマイチ熱量が足りず放置・・・(苦笑)、ま、そのうちに小出しで。

 

 んで、今日。

6時前に現地着で行ったが身内はまだ来ておらず顔なじみのおっちゃん見つけておしゃべり。 これがまた良く弾むんだよね・・・、同じ趣味を持つ者同士のいいところだ。

なので、待ち時間もあっという間なわけ。

 

 中略

 

メインイベントの毎日王冠。

今日のターゲットはソウルスターリング。チャンスはあったもののタイミングが合わず彼女を観るのは初めて、相当な器であるので隅っこの隅っことは言え、“撮り屋”としては一度は残しとかないとね、と。

もちろん馬券もそこからだった。

・・・んが、

写真は諸事情あって一番最後から。

まぁ見事な末脚で勝ったリアルスティール、馬も大したもんだがミルコの騎乗がやっぱりスゴイ! こんな瞬発力あったっけ?・・・な差しで完勝。

 

2着のサトノアラジンも58キロを背負って立派だった。

レース展開はドスローと読み前にいそうな馬から買った馬券は盛大に散った・・・。

しかし下手くそな写真だな。 6月以来の休み明けとは言え今日3レース練習したんだからもっとマシなのを撮れよ、と。

 

返し馬のソウルスターリング。

ボクの悪い癖で、どうもカメラが傾くんだけど、これはもう滅茶苦茶だねぇ、さっき画像チェックしてて笑うしかなかった。 次回は相当気を付けないと。

 

1年4カ月ぶりに観るマカヒキ。

ある意味今日が試金石の彼だったが、伸びずバテずで見せ場なし・・・、どうしちゃったんだろ?

 

パドックでのソウルスターリング。

そうそう、今日のパドックはそれこそギュ~ギュ~、チョロッと撮れればいいや、な感じでのんびり行ったのでまともにカメラは振れない程だった。

馬は、至って普通、特に印象もない。後から思えば先輩男子ばかりで多少萎縮していたかも・・・。えぇ、後付けです(笑)。

 

 相変わらず、写真も馬券もピリッとしない一日だったけど、いいレースは観れたしやっぱりライヴはいいね。 次は本番の天皇賞(秋)、どちらも挽回するぜ。 ではでは、俊介。