傷ついた!と思ったときにすべきこと | ありのままの自分で120%の力を発揮する☆

ありのままの自分で120%の力を発揮する☆

自分自身を信じることは
全ての事に繋がっていく

ココロを整理して
次のステップへ

毎日の習慣が人生を創っていくなら
なりたい自分になるための習慣を身に着けたいですよね♪

そんな日常をあなた色にカスタマイズ

Female support 淺田千津子です。

 

人から言われたことに対して「傷ついた汗」と思う時

知らない間に相手に対して攻撃してしまう事ってありませんか?

 

私は中学・高校とバレーボールをやっていました。

その時コーチに言われていたのは

攻撃は最大の防御なり

と、この言葉。

守りに入るのではなく

攻撃をし続けることで相手が攻撃できなくなり、結果守ることになる

と言う意味。

 

でも、人間関係でこれをやってしまうと

とんでもないことになってしまいます。

 

言葉には大きな力があります。

そして言葉には人それぞれの解釈の違いがあります。

育った環境や経験

受けてきた傷などからも

同じことを聴いても、

すべての人が同じようには受け取れないのです。

 

でも、届けたい人に届けたい言葉が伝わらない場合

発する側は受け取る側よりも大きな傷を受けることになります。

これがよく言う

コミュニケーションエラー

 

人間関係のトラブルではよくある事なのですが

自分の思い込みや勘違いなどで

「攻撃された!!」

と勝手に思ってしまう事なのです。

 

日常生活の中にも

この思い込みは沢山あります。

 

だからこそ、確認が必要なのです。

だからこそ、見方を変えることが必要なんです。

 

あなたがされた「嫌な事」誰かに話してみたら

「なんとも思わない」

と言う人も出てくるかもしれません。

 

もしかしたら、あなたを攻撃したと思っている人は

あなたを最大限に守ろうとしてくれる人かもしれません。

 

誰だって認められたい。

誰だって褒められたい。

 

でも、本当の部分で大事なことは何か?

そこがわかれば、傷ついたと思う気持も愛おしく宝物に変わるはず。

 

守ろうとするための攻撃は

バレーだけにしておいてくださいねウインク

 

 

 

■募集中!■

ちょう「声紋分析」であなたの隠れた才能がわかる!NEW

ボイススキャンを使った声紋分析で自分の傾向を知り

日常生活や仕事に活かす♪

自分のスイッチの入れ方や反応のしかたがわかります♪

2017年春あなたの価値観が変わるかも

 

詳細はこちら

 

ライン静岡県湖西会場ライン

2017年3月24日10:00~

ときわcafe

静岡県湖西市ときわ3丁目5-13

 

ライン名古屋会場ライン

2017年4月16日 10:00~

イーブルなごや

名古屋市中区大井町7-25

 

ラインタイムスケジュールライン

10:00~13:00  グループセッション  8,800円/一人

13:00~ランチ&個人セッション(各1時間)  12,800円/一人

 

お申込みはコチラ

 

Facebook見れる方はこちらでも♪