ずっとずっと楽しみにしてた大原の朝市!

毎週、日曜の朝6時から開催しています。

大原産のお野菜がこの澄んだ空気のもとわーッと並ぶのです!最高にワクワク!

5時50分ごろ到着。仕入れにきた飲食業の方や一般の方でもうほぼいっぱい


前日は大好きなお酒も我慢して(笑)体調万全!!


持参した買い物カゴにお野菜をさっそくいれていきます!

お世話になっている山本有機農園さんで日野菜カブを発見

〝日野菜いこ!漬物にしたらうまいねん〟とおとん


激しく同意!大好きなお野菜。日野菜カブ!


漬物にしたらピンクに染まってかわいいし、丸ごとピクルスとかもかわいいし、サラダに散らしてもかわいいし、丸ごとローストしても美味しいし😘

滋賀県で発見された在来のお野菜でその美味しさから京都の公家に献上されていたといわれている日野菜カブ。京都滋賀の人たちには遺伝子的にも馴染み深いはずなのです!


一方おかんは

こちらもいつもお世話になっている音吹畑さんの方で事前にお願いしていたお野菜をもらいに


音吹さんのお野菜の中でも人気のパクチーやルッコラもはじまっていました!先週まではなかったので初物です〜〜

ルッコラは人気があって入荷を待ち望んでる人も多いお野菜!


赤リアスからし菜もふわふわで美味しそうでだったのでその場でおかんに提案し仕入れることに!

少し辛味があって味も濃い水菜なのでいつものサラダに混ぜるだけで、いつもとまったく違ったサラダになります!

味にも、見た目にも、立体感がでます!


こちらは今が旬のニンニクの芽!豚肉や鶏肉とと相性抜群。一緒に炒めると元気が出る一皿に!ニンニクの芽だけをオリーブオイルでじっくり炒めてもうまいーーーー。


音吹さんのご主人にご挨拶を!私は初対面だったのでこれからよろしくお願いしますとお話した瞬間

レジ前のハーブやお花類に目が釘付けに(笑)


アップルミントにフェンネルにディルにとフレッシュハーブがこんなにあるなんて最高すぎます!


お花もとても綺麗!レストランさんからの信頼が厚いのも納得です。


チンゲンサイのお花やオレガノも!


今回はハーブ類は仕入れていませんがこれからご要望があればフレッシュハーブもどんぐりにも置けるようになるかなぁ〜


スミマセン...
好きすぎて自宅用にディルをいただいてきました!楽しみながらみなさんにもお届けする工夫を考えていきたいと思います!


三つ葉やウド!かっこいい!!!これぞ朝市感!地元のおばちゃんたちのお店です。


今回は三つ葉を仕入れております!


いやぁ朝市たまらんですね。

農家さんから直接、購入できてお野菜も採れたてのものを自分で手にしてもって帰れるしあわせ!


農薬、化学肥料不使用にこだわる音吹畑さん、山本有機農園さんの美味しい旬のお野菜!たっぷり本日アサイチから並んでます〜


月曜日は新鮮なお野菜たっぷりなので狙い目ですよ〜🍆🌽🍄🍠🍅