おはなし会(11月) | 絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本のこと。
毎日のちっちゃなできごと大好きなこと。
DREAMS COME TRUEのこと。

こんばんは✩.*˚
気づけば12月…年末…年の瀬…ですねあせる
2020年も残すところ、あと1日です。
 
マイホームは間もなく完成キラキラ
予定では新年は新居で、でしたが
こればかりは仕方がないので慌てず
のんびり完成を待ち、ゆっくり引越し準備を
したいと思います。
ただ今、絶賛断捨離中です!!
 
さて、
11月12月と同じ保育園でのおはなし会に
ボランティアとして行ってきました。
 
今日は11月のおはなし会の記録です。
 
 
流れ星年中クラス
素話「あなのはなし」
絵本「てじな」
絵本 「どんどこどん」
大型絵本「おおきな かぶ」
 
流れ星年長クラス
素話「三枚のおふだ」
絵本「ケーキになあれ!」
大型絵本「おおきな かぶ」
 
 
私は年中さんで素話「あなのはなし」を
語りました。
前回は年長さん。
年齢がひとつ違うのでゆっくり言葉をはっきりと
語るように気をつけました。
子どもたちよく聞いてくれていて、頭の中に
情景を描いているのだなーと感じました。
あながおおかみを飲み込む場面では
前列の女の子がホッとした表情で
小さく手をたたいていていたのが印象的でした。
お話の世界を楽しんでくれていたのだな〜
と感じて嬉しかったですピンクハート
 
年長さんのクラスでは
絵本「ケーキになあれ!」を読みました。
 
 
今回、先輩ボランティアさんがおすすめして
くれた絵本で私は初めて出会った絵本です。
表紙を見て担任の先生が思わず
「おいしそ~」と言っていましたニコニコ
そのくらい美味しそうなケーキが出てくる
絵本なんです。
子どもたちは一緒に「ちちんぷいぷい~」と
言ってくれたり皆で楽しめた絵本でした乙女のトキメキ