篠笛が似合う庭、着物で出れる庭。 | 和癒(わゆ)サロン En’(えん)

和癒(わゆ)サロン En’(えん)

あなたの身体の“癒快(ゆかい)”をお手伝する,広島市安佐南区大町の和癒(わゆ)サロンEn’(えん)です。
☆☆☆ 日常生活に寄り添い,
    身体の使い方の癖をひも解き,
    動きやすい身体づくりと心地良いライフスタイルをサポートします☆☆☆

和癒師えんです。

 

数年ぶりにグミの実を収穫(*^^*)

 

母が一緒に住んでいたころは、

四季折々のお花がいっぱいに咲き、

真夏ですら雑草の芽を見かけないほど手入れが行き届いていた庭ですが、、、

 

早10年以上、見る影もなく、、、。


春先一代奮起して抜きまくっても維持するに至らず、

秋には萱のような草が生い茂り、

バッタが飛び交う荒れっぷり。

 

毎年の植生の変化から雑草がいかにして繁殖するか、

生命力の凄さ、自然の知恵を目の当たりにするのも勉強ではあるけれど。

 

しかし、

毎週山道の草刈りには汗を流すのに、

自分ちの庭は荒野という矛盾に心のバランスを崩しそう。

 

荒らしたままの庭で篠笛を吹く気にもならず、

そもそもご近所に顔向けできず笛の音をさせる気すら起きなくなってきて、、、

コロナ禍で庭を見る頻度が増え、、、ついに!

 

目標を決めました。

草丈膝アンダーでキープ。

 

着物のまま庭に出れる庭を目指します♪

 

*****

 

やり遂げれるかどうかは別として、

まずはイメージしないとです。

 

そして、草を抜くだけでは修行みたいなので、

この子を守ろう!というかわいこちゃんを決めました。

 

その壱。

よもぎ。

 

昨年の秋、

息も絶え絶えなひょろひょろのよもぎを2本見つけて、

その周りの雑草を抜き続けたら、

半年でこんなに( ゚Д゚)

image

このまま茂らせていいんかな?とGoogle先生に教えを乞うと、

アブラムシに気をつけなさいとのこと。

 

気をつけれるかな、、、(^^;

 

その弐。

クローバー。

 

種を買ってこないとダメかな?と思っていた矢先、

こちらもネーブルの木の根元にひっそり生えてたのを発見!

同じく周りのほかの雑草を抜いて囲っていたら増えました(#^^#)

 

image

 

でも、

シロツメクサと違うよねとGoogle先生に照会すると、

こちらはマメ科のクローバーではなく、

カタバミという種類らしい。

 

クローバーで庭の土壌を良くしようという目論見はあえなく撃沈。

どこかで調達してこなければ。

種を蒔けばいいのかもだけど、

自然に増えていくのを眺めるのがきっと楽しい♪

 

*****

 

まだまだ庭に出るには完全防備です。

 

*****

 

とはいえ、今年は念願のサクランボが口に入ったから、
いつもの年より庭に出るのが億劫じゃなくなりました。
 

 

そんなに手入れが要らず、

庭に出たら気分が良い。

お客さまと一緒に庭の木陰で過ごすひととき、、、。

 

そんな癒しの庭になったらいいなぁ(*^^*)