千葉城は500年の府城 | 小さな宝物のブログ

小さな宝物のブログ

ブログの説明を入力します。

投稿写真

投稿写真

投稿写真

千葉城は500年の府城

郷土博物館だけの見学だけじゃ
もったいないですよ~

天守閣のある亥鼻公園から
千葉大学のキャンパスを通っていくと
大木の根元に祠があるのを目にします
これは千葉市の史跡 七天王塚といって
平将門の7人の影武者を祀っていると
いいます
全部で7基ある七天王塚は
上空からみると北斗七星の形に
なっているとか・・・
北斗七星は北極星を守護する星座
北極星を祀る妙見神こそは
千葉氏の
そして平将門の守護神であることから
七天王塚には
もっと深い謎も隠されていそうです
(;¬_¬)

千葉大学病院を過ぎて
矢作隧道を抜けると
都川に当たるのですが
都川に迫る急崖上に
千葉城の城外砦
矢作砦があったといいます
大阪城でいうところの真田丸みたいな
ものでしょうか(*´艸`)
矢作砦の跡は千葉市の水道局により
高架水槽が設けられています
普段は関係者以外立ち入り禁止ですが
歴史遺産として年に数回 公開される
みたいです

亥鼻公園を神明社の方に降りると
小公園になっていて
御茶ノ水と記されています
源頼朝が千葉常胤に招かれ
この地に立ち寄った際に
この湧き水でお茶を点てて
進ぜたところ
源頼朝が大いに喜んだとされる
伝説の井戸なのですが
残念ながら
源頼朝の時代にお茶は
まだ普及されていませんでしたから
この伝承は
主人公の間違いか
お茶ではなくて
単に清水を喜んだのか
どちらかのようです・・・(^_^;)
#千葉城
#亥鼻城
#お城巡り
#千葉
#七天王塚
#矢作砦
#御茶ノ水