錦糸町 お好み焼き 源亀 店主 亀ちゃんのひとりごと -1082ページ目

9日振りのお休み。

昨日27日(土)は、

15時30分から13名様(前職のグループ会社の事業部様)、

18時30分から9名様(前職のお取引先様のご一行様)、

ご宴会のご予約、誠にありがとうございました。


ご満足いただけましたかどうか・・・。

またのご来店を心待ちにいたしておりますしっぽフリフリ


お好み焼き屋『源亀』にはお好み焼き屋さんには似つかわしくない(笑)?

42インチもの大型壁掛けハイビジョンテレビテレビが設置されております。

このテレビは、

18時30分からの会にお越しいただきました会社様の

代表者様からご寄贈プレゼントいただいたものでございます。

大事に宝石赤大事に宝石赤使わせていただきます。


今はオフシーズンですが、

来春、来夏、野球中継野球やサッカー中継サッカーなどで

ご来店くださいました皆様と盛り上がれるアップアップアップような日々が来ることを願って流れ星止みません。


テレビをご寄贈くださいました代表者様には19日のレセプションにもお越しいただけましたが、

お好み焼きを『ウマイ!』と言ってくださることにも大感謝いたしております。

本当にありがとうございます。


本日28日は久しぶりの休日でした。

とは言え(笑)、

19日からぶっつけ(笑)で始まったレセプション&オープン、

駆け抜けた9日間・・・。

今日はお昼からお店の清掃&整理整頓などを行いました。


先ずは明るいうちに、玄関・表回りをゴシゴシ清掃。

それから1週間過ぎますと、

換気扇が油こってり(笑)になっておりまして、こちらの清掃。

それからままならなかった厨房内の整理整頓。

夕方、一息タバコついておりますと・・・

前職の某支店の支店長が様子見にご来店くださいました。


しばし話し込んでいますと、

この間、開店のご挨拶に伺いましたバーのマスターがご来店。

ご挨拶に伺った日に、

『今度、寄らせてもらいますね』と言ってくださっていたことを早くもご実行くださいました。

なのに・・・あいにく日曜日がお休みでして・・・。


マスター、ご来店ありがとうございました。

明日、源亀焼きの差し入れに伺わせていただこうと思っております。


明日、29日(月)は、

17時から前職の仲間達の仕事納めの打ち上げ、

19時30分からはご近所のバーでお勤めの従業員さんの昔なじみの方達の忘年会、

20時から開店日にお手伝いくださった仲間のお勤め先の皆様の忘年会・・・。

たくさんの方達にご来店いただけそうです。


まだまだおっかなびっくり、分からないことだらけの毎日ですが・・・

みんながにひひにひひにひひ助けてくれるけん、本当に、助かります合格


本当に本当にみんなありがとう。


明日、ご来店いただける皆様、

今後、ご来店いただける皆様、

ご期待に背くことのないよう、

亀の如く(笑)、一歩一歩、歩んで行きますカメカメカメ

忘年会ピーク!飲食業、今年1番忙しい日?おかげさまで源亀もあやかれました。

12月26日(金)は仕事納めや、繁忙の一区切り・・・などなど

ちょっと仲間内でやるビールには最高の設定日?だったのではないかと思えます。

おかげさまでお好み焼き屋源亀も

22日のオープン日以上の大盛況!クラッカークラッカークラッカー身内率100%でしたが:笑)でございました。

ご来店いただきました皆様、本当にありがとうございましたぁ。


6時から前職の親会社の総務課ご一行様、

そして今回のお店をお借りする際、

お力添えいただけました不動産屋のご一行様。

2卓ずつのテーブルを囲んでいただけました。


表には『21時まで貸切』と張り紙をしておいたにもかんせず(笑)、

前職での仲間、各支店の支店長ズ3名&開店日にお手伝いいただいた仲間がお2人様連れで

カウンターに陣取ってくださり。早々と満卓。


不動産屋様、ご宴会終了後、20時からご予約いただいていた

新宿営業所のご一行様の忘年会。

そして総務課ご一行様のご宴会終了後、

電撃?!、秋葉原営業所のご一行様のご来店。


カウンター6席 + 小上がりが4名様卓×4、合計22名満席の

それほど大きくはないお店なのですが、

合計37名様もの方達にお集まりいただくことが出来ました。

・・・皆様に、ご満足いただけましたことを願うばかりクローバーでございます。


あちらのテーブル、こちらのテーブル、

そして身内間ではテーブル間を越えた仲間達同士の楽しいやり取り、

お互いの1年間の労をねぎらいつつ、また、新たな年への英気をやしなう一時、

みんなの笑い声ニコニコ、みんなの笑顔にひひ、みんなの熱気メラメラ、そして鉄板の熱気も加わって(笑)

ちょ~ホット!な、あたたか~い時間を一緒に過ごさせていただくことが出来ましたニコニコにひひ得意げ音譜

本当に本当に、ありがとうございました。


皆様、是非、今日の様に、お家のようにくつろいでいてください。

楽しんで、美味しんで(笑)?、飲み合って、語らって、笑い合って、

和み合っていてください。睦み合っていてください。


お好み焼き屋源亀は、ご来店いただける皆様、

お1人様、お1人様の『僕の店』合格『私の店』合格でございま~す。


さて、本日は15時30分から、と18時30分から、

お2組様のご予約をいただいております。

せっかくのご予約、せっかくのご来店。

満足な接客、十分なサービス、が行き届きますよう、

21時までは貸切にて対応させていただきます。

(カウンターなら空いてま~す:笑)

21時以降は24時まで、平常営業いたします。


お好み焼き屋『源亀』、HPも稼動いたしております。

『源亀』で検索いただくことも出来るようになりましたぁ。


お好み焼き屋 『源亀』 HP http://www.genki.in/


た~くさんの皆達からの開店までのお力添え、

そして、た~くさんの皆様からの開店後のご来店、

感謝クローバー、感謝クローバーの毎日です。


さて、今日頑張れば、明日は久しぶりのお休みです。

29日(22時頃まで貸切)、30日も、

お好み焼き屋源亀ゲンキに営業いたしま~す!コスモスコスモスコスモス

サンタクロースの贈り物?閉店間際のご来訪者。

昨日12月25日クリスマスクリスマスツリーの日は。

サンタクロースの来訪を凌駕するほど(笑)嬉しい出来事がありました♪~


先ず、19時から前職の仲間達6名の忘年会のご予約があり、せっせと準備。

久しぶりにお顔を拝見させていただく仲間も。

・・・夏の飲み会のときは、僕もそちら側に座っていたんだけどなぁ(笑)


源亀のお好み焼きはふわふわとろとろ食感のため、

どのお客様でいらしても最初にお出しする時は気に入ってもらえるかどうか・・・緊張えっいたします。


コース風でお作り差し上げた料理、

『美味しい!』『んマイ!』(笑)、おかげさまで大好評!でした。


宴会の開始と共に20日のレセプションにお招きした

お客様がお取引先のご担当者様とご一緒にご来店。

お連れ様は佃にお住まいとのことで、

『もんじゃとお好み焼きにはうるさいョ(笑)』なんて。

でも!また寄らせてもらいます~。

お好み焼き、お気に召していただけたようです。


そしてサッポロビールビール(源亀の生ビールはヱビスビールです)の

営業のご担当者様がお2人でのご来店。

源亀では(まだ全部飾りきれていないのですが)

『ヱビスビール』の販促グッズをたくさん頂戴いたしました。

以前から、大好きなビールだったのですが、

お店の暖簾、『ヱビスビールあります』の看板、

小上がりの両サイドに大きなタレ幕、そして入り口にヱビス様の置物・・・

お店のイメージカラーは濃茶・明るめの茶・白~クリーム色なのですが、

アクセントにヱビスビールのエンジを使わせていただいております。

お好み焼きヱビスビールの注ぎ方も(笑)お褒めいただけました♪~


カウンターに一見のお2人様、1時間ほど飲まれて、

お気に召していただけたようで

追加で『源亀焼き』をお土産用にお持ち帰り。


その後、前職の埼玉東支店の支店長が

ちょっと一杯ビール&源亀ミソ付き鳥塩焼き&塩だれ焼きソバ&ちょっと2杯ビール、3杯ビール・・・(笑)と。

鉄板越しに談笑しつつお焼きしておりますと

お近くにお住まいの男性のお客様が、

ご自宅に帰る前のちょっと一杯に、とお立ち寄りくださいました。

もの静かな感じの方でしたが、『また、寄るね』。

源亀焼き&塩だれ焼きソバ、お気に召していただけたようです。


そしてお近くにお勤めの4名様がお疲れ様~の一杯とお食事を。

さっと出来るメニュー&鉄板焼き&源亀焼き&焼きソバ・・・

『美味しい!』とお召し上がりくださいました。


そして23時スギ、『まだ、大丈夫ですか?』と、

とっても感じの良い合格、若いご夫婦女の子男の子がご来店。

カウンターにお座りくださいました。

お2人とも大阪ご出身とのこと、仕事の関係で今年東京に来たばかり、

ここで『ウマイ!と言ってもらえれば本物(笑)!?』腕がなります(笑)。


アラカルト数種&イカバター&豚キムチなどをお召し上がりの後、

いよいよメイン(笑)の『源亀焼き』。

『うま~!』『美味し~い!』喜んでお召し上がりくださいました。

お互い西側の出身、イントネーションが合うためカウンター越しの会話も弾みます(笑)音譜

ご主人、お酒、そうとうお強いらしく、ビールのおかわりが進みます。


各組様がお帰りになられた12時前。

ご主人がポツリと奥様に『あと5分やな』

・・・?聞くと12月26日が奥様のお誕生日&お2人の初めての結婚記念日!とのことで。

そんな大事な日に!まだ駆け出したばかりのお好み焼き屋に

わざわざご来店いただけましてありがとうございます!とお礼を言うと

『いいえ、お好み焼きの看板見た瞬間、ここや!と思て。』


クリスマスクリスマスツリーのディスプレイ&ちょっとしたサービス用に、と準備してあったものの

忙しくて冷蔵庫に眠っていた出番のなかったクリスマスケーキケーキにろうそくを立ててお出ししました。

そしてワインワインで乾杯!!すごく、すごく、喜んでくれました。


ご夫婦、『行き着けに出来るようなお店を探していたんです。』

僕ら、『お2人のようなステキなお客様・お得意様を探していたんです(笑)。』

・・・お互いの思惑が一致(笑)?


男の子『なんか、ええな。こんなお店、なかったもんな。大阪帰ってきたみたいやなぁ』女の子『うん。』

本当に本当にステキなご夫婦様でした。


僭越ながら・・・源亀の目指す理想のお客様像!第一号に認定(笑)。

お帰りの際、出口までお見送り、

通りのむこうを曲がるところでお互いに大きく手を振りながら。

『また来ま~す』。『うん、待っとるョ~』(笑)。


お店、あけて良かった!グッド!やって良かった!グッド!そんな気分になれた1日でした。


さて12月26日(金)、本日も。

お好み焼き屋源亀ゲンキ!17時から営業いたしま~す♪~

一見様から受けた感動!感動!感動! 感謝感謝(笑)の毎日です。

昨日、12月24日は、開店後まもなく、1名のお客様がご来店。

お近くの焼肉屋様の従業員の方でした。

源亀焼き(真ん中にとろ~りチーズの入った当店の看板商品:笑)2枚をお持ち帰りとのことで、

焼きあがってから焼肉屋様へお届けにあがりました。

(さて、評価・評判はいかに?・・・リピートがあるかないかで判明しますね:笑)


お店の前を通る方達、『新しいお店が出来たんだ~』的に、のぞいてはくださいますが

クリスマスイブクリスマスツリーということもあってか、なかなかご来店!というわけには進みません。


19時から3名様でのご宴会をいただいていましたので準備などもしつつ・・・。

お店の電話電話が鳴りました。

前職の仲間、東京中央支店の支店長が今から参上!のご連絡。

ほどなくご来店いただき、カウンターに座ってもらって鉄板焼き&お好み焼きをお召し上がりに。

※彼は19日のレセプションで源亀初の泥酔者ビールに任命されました(笑)

 そのリベンジ?当日、お好み焼きを食べた記憶が無い!とのことで今日はノンアルコールで(笑)。


カウンターに座っていただいていると・・・

お店の前をチラリと見ていく方達の足も、やや止まり加減になってくれます。

スグにお食事場所をお探し中のご夫婦様にご来店いただけました。


その後、入り口があいて若い女性客様2名様から『何時までですか?』とご質問を受けました。

『夜12時までやってま~す』『じゃぁ、後から来ます』。


その後、埼玉東支店の支店長が手土産を持って、

親会社の先輩(営業後、2度目のご来店、初のリピーター:笑)が

焼き鳥屋さんでの1杯の後に立ち寄って、と。


先にご入店のご夫婦様(特に奥様から)『美味しい~』のご評価を。

お帰りの際『また寄らせていただくわぁ』なんて嬉しいお言葉も頂戴できました♪~


ご予約のお客様、カウンターのお客様が出られた後、

近くで会社経営をされている社長様&ご婦人様がご来店。

『新しいお店が出来ると1度はのぞいてみたくなるんだョ』と、

おすし屋さんのお帰りにお立ち寄りくださいました。

『1度はくるけどね、2度目くるかどうかは、味次第!だョ』と。

おぉ~プレッシャー(笑)。

カウンター越しでニコヤカにお話をしてくださりながら・・・お焼きした『エビしそ源亀焼き』。


・・・割り箸・・・『ウマイ!』グッド!のご評価をいただけました!

『東京のお好み焼き屋じゃなかなか食べられない味だね』

『ウマイお好み焼きを食べにわざわざ大阪までいったんだけど、

 たまたま、ウマイお好み焼きにめぐり合えなかったんだ。』

『今日のお好み焼きが1番だョ!』

もうもう、身も心も震え上がるような(笑)お褒め言葉をいただけました。

お帰りにお名刺まで頂戴いたしまして、今度、社員様達と寄らせてもらうね!と。

・・・ちょ~嬉しかったアップです!


先ほど、顔をのぞかせてくださった若い女性お2人様もご来店くださいました。

『改装中から、どんなお店が出来るのかなぁ~と気になってたんですよぉ』と。

ご注文いただきました海のミックス源亀焼きが大好評!

鉄板焼き数種・塩だれ焼きソバ・・・お召し上がりの後、

エビしそ源亀焼きの追加もいただけました。


『美味しかった!また来ま~す』

・・・この言葉が、何より嬉しく感じます。


さて12月25日、クリスマス。

今日も お好み焼き屋源亀ゲンキに 17時から営業いたしま~す!

開店騒動(笑)? 一段落!!

昨日は開店後まもなく、

お隣のたこ焼き屋さんのご主人と奥様がご来店くださいました。

※お好み焼き屋『源亀』のお隣はなんとたこ焼き屋さんなのです。

 ソース同盟です。ソース相乗効果でお互いに盛り立て合う(笑)のです。

奥様曰く、ご主人が『大食漢』でいらっしゃるとのことで、

た~くさんのご注文をくださいました。

ご来店、誠にありがとうございました。

これからも仲良くお付き合いいただけますことを願うばかりでございます。


それからご近所にお住まいであるとのカップル様が3組、いらして下さいました。

源亀のお好み焼きは

少し緩めのネタ(小麦粉)にたっぷりのヤマイモ、超細切りの千切りキャベツ・・・を使うため

ふっくら、とろとろの食感。

界隈のお好み焼き屋さんの食感とは異なる(モチロン、好き好きですから必ず良いとは言えません)のですが、

『美味しかったよぉ』♪~とのお褒め言葉ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球もいただけました。

ありがとうございました。


新装開店打ち上げ花火なれば、一度は『行ってみようかな』という思いになっていただけるものなのかもしれません。

肝心なのは『二度目のご来店』成るか否か!

味・価格・雰囲気・居心地・接客・モロモロのサービス・・・

まだまだまだまだ×100、上アップを目指していかなければなりませんロケットロケットロケット


前職の会社の若手有望株3名様もご来店くださいました。

カウンター席に陣取っていただき、談笑を交えつつ。

前職の仲間達とは、デスクワークを通じての仲でしたが、

こうして鉄板越しに新たな仲を築けられること、続けられること、に感銘。


みんな、本当に、本当に、ありがとうベル


おかげさまで19日から続いたレセプションで、

ヱビス樽生ビールビールの20リットル缶が早くも3缶、空きました。


牛乳配達のように日配にしましょうか?なんて、

酒屋さんもけっこう驚かれています(笑)。


まだまだこんなものじゃあないですョ!なんて・・・(笑)。


あそこはビールもウマイ!という印象をいただけますよう、

日々日々、サーバーの洗浄、ジョッキの手入れ、

欠かさず敢行いたします!


さて、本日12月24日クリスマスツリークリスマスイブも

お好み焼き屋『源亀』ゲンキに17時から営業いたしま~すおひつじ座おひつじ座おひつじ座