夏の総合防災訓練 | えぼしの里便り

夏の総合防災訓練

今日は朝8時より時小学校にて

夏の総合防災訓練が行なわれました


今年度、女性防火クラブのクラブ長を務めている小町^^;

進んで参加して来ました



災害時のプロパンガスの対応策の説明をはじめ

消防署員の方に救急処置の方法を

丁寧、親切に教えて頂きました



えぼしの里便り


えぼしの里便り



消火器の使い方


えぼしの里便り




放水の指導


えぼしの里便り



いつ起きるか分らない災害


先日も大きめの地震がありましたが

実際揺れが終わるまで怖くて動けなかった私・・・


被害を最小限に抑えるためには各家庭での

日頃の備えが大切です


今日参加して

一人一人が災害時の対応方法を身につけ

防災意識を高めるよう心掛けなきゃいけないなっと思いました



上石津町第4分団及びその他の消防団の方々

ご指導、ご参加有難うございました<(_ _)>



えぼしの里便り