続・豆アジングカップ | Aji-tationにんにんの越前放浪記

Aji-tationにんにんの越前放浪記

越前海岸をホームにあちこち遠征して、年中アジングしています。

アジングがメインですが、たまにエギング、たまにメバリング。

そんな釣りバカblogです(笑)

出発したもののポイントも分からんから、Googleマップ見ながら移動。


とりあえず入った漁港では…


太平洋側の定番『ネンブツダイ』の洗礼…


簡単に2桁釣れます(笑)


常夜灯の明暗なら…って思って際を通したら…


高級魚と言われる『ミナミハタンポ』



ここにアジは居ないと見切って移動。



次に入った漁港は橙の常夜灯。


灯りの下をよ~く見たら、ネンブツダイに混ざってアジらしき魚が…


しかし、釣れるのはネンブツダイやメバルばかり…



すぐ横に川があったからもしかしたら?って思ってキャストしたら…


初メッキ(^o^)


これはこれでめちゃ嬉しかった(^◇^)


しばらくメッキを堪能(笑)


メッキでしばらく遊んでからマアジ探し。


サイトがダメならブラインドと思い、常夜灯のあまり効いていないところまでキャスト。


豆アジ意識して表層からカウント3くらいまでを攻めたら…


マアジ釣れた(^◇^)


ただ目標は10アンダーやったから、アクション変えたり、ジグヘッド軽くしたり、ワームカラー変えたり…


いろいろ試したけど同サイズを追加しただけ(^_^;)


初・静岡アジングでアジも釣れたし五目釣りも楽しめたから早めに切り上げて、会場近くの定食屋で晩ごはん(^^)



腹も満たされて会場に戻り、検量




時間になりみなさん戻ってきたから、恒例の抽選会(^^)



やはりみなさんの狙いはTVみたいで、番号呼ばれた時のため息や呼ばれんかった時のあのニヤけた顔がステキ(笑)


結局TVを獲得したのはIさん✨
開会式から狙ってたもんな~(笑)



待ちに待った結果発表(^◇^)


優勝はNさん(^^)
おめでとう~✨✨

1ヶ月くらい豆アジングのプラをしていたらしいけど、当日はなんとか釣れた1匹で優勝という強運の持ち主でした(^o^)




大会も無事に終わり解散後、仲良くなったアジンガーのみなさんとおしゃべりを楽しんでました(^^)

Iさん、ホットコーヒーありがとうございました(^^)






今週末はいよいよ道場(^◇^)


入れ食い堪能してきます(笑)




前日放送のニコ生は仕事で見れんからタイムシフト予約したし(^^)






来週末はポイントのアジングカーニバルあるし(^^)







あいかわらず忙しい週末ばかり過ごしてますわ(笑)