こんにちは、日々自分の考えることがコロコロ変わってどうしたらいいか困っている、うなです。

 

 

( ^ω^ )

 

 

 

というのも、いろんな人の立場から物事を考えられるようになって、どの人の気持ちも分かる〜!!となってしまい…

 

例えば、職場のAさんとBさんがちょっと喧嘩になった後、双方から愚痴を言われた時に、AさんにもBさんにも「なるほどねぇ〜。そうだよねぇ〜。」と同調してしまうんです。

 

 

それは、嘘でもなく本心からの返事なのですが、これってただの八方美人じゃん…

 

なんかどっちつかずで嫌な都合いいやつでしかないじゃん…と。

 

 

 

 

 

八方美人って、だめなの?

 

過去の私にとって、八方美人というのはあまり良くないイメージでした。

 

「誰にでもいい顔する」

 

 

誰からも嫌われないように振る舞い、自分の意思がないいい人ぶる人間。

 

そんな風に思っていました。

 

 

 

 

 

でも、今思うと「誰にでもいい顔」しているわけじゃなくて、みんなの気持ちも分かってあげられる心の広い、器の大きな人だったんだなぁって。

 

 

 

八方美人な人って小学生の頃からいましたし、そう思うとあの子は大人だったんだなぁ〜と感心するばかりです。

 

 

 

 

で、八方美人は悪いことではないと頭ではわかっているのですが、いろんな人の気持ちがわかるのはいいんだけど、結局自分の気持ちはどうなの…?とモヤモヤしてるんですよね。

 

 

 

でもね、それも受け入れられてはいるんですよ。

なんていうか、結局は他人事だから自分には関係ないので悩む必要もないし、「あなたはどっちの味方なの?!」と聞かれたとしても、「お互い様だね」と答えるに決まってるんです。

 

 

 

……なんだよ、わかってるじゃん私。笑

 

 

 

 

最近の悩み。

話はめちゃくちゃ変わるんですけど、自分の仕事が休みの日に子供を保育園に預けるか預けないか問題で悩んでいまして。

 

 

本来なら、土日祝日は両親どちらかが休みの場合は預けないというのが基本だと思います。

 

ですが、保育園側からも「たまのリフレッシュとか、用事があるときは預けてもいいですからね」とは言われています。

 

 

 

何を悩んでいるかというと、話は端折りますが7月は一度も子供が熱を出さなかったので私の休みが8日あるとすれば、4日くらいは預けてしまってたんですよね。

 

 

 

罪悪感を感じながらも。

 

 

 

 

 

それまでは結構な頻度で熱を出したりで休みの日もずーっと子供と過ごすとなると、自分の時間もないし仕事で疲れてるしで1人になりたい!と思うことがたくさんありました。

 

 

なので、7月は病気もしないし子供も保育園に慣れてきたのか泣くことなく登園してくれることに甘えてしまい、休みの半分も預けてしまいました。

 

 

 

そして今日、ふと先生から「今日のお迎えは何時ですか?何かあったら会社に連絡でいいですか?」と聞かれ、咄嗟に「はい!」と仕事に行くと嘘をついてしまいました。

 

 

 

もしやこれは今までも休みなのに預けていたことがバレているのか…?という思いと、嘘をついてしまった犯罪者感で胸が抉られてしまい(自分が悪いんですけどね)気分が一気にズーーーーーン…   と落ちてしまいました。

 

 

 

 

ちなみに、主人も休みだったんですけど、私の母と3人で久しぶりにゆっくりお昼ご飯でも食べに行こうかと話していたんです。

 

 

 

それで、保育園でのその出来事を主人に話して、すごく罪悪感があるから来月からは私が休みの日は保育園に預けないようにすることにした…と言うと

「なんで?うちの会社の人もみんな預けてるよ?たまには預けていいんじゃない?」とのこと。

 

 

 

え、そうなんだ!  という驚きと、うーん…  という葛藤を抱えながら、母にも同じことを話してみました。

 

 

 

「別に預けていいんじゃないの?2回に1回位いいでしょ。お金払ってるんだし」とのこと。

(ちなみに主人も母もとても真面目な常識人です)

 

 

 

お、おぅ…     

 

 

(ごめんなさい、きちんと仕事が休みの日には自分で子供を見ていらっしゃる方には、大変失礼なことを言っていると思います。自分が甘々なのは十分承知していますが、本心として書かせていただきます。)

 

 

 

主人も母も、そんなに罪悪感を感じる必要はないという考え。

 

それに対して、預けたい気持ちはあるけど、保育園の方々や規則を守っている保護者の方に申し訳ない、何より休みで唯一子供とたくさん遊んであげられる時間なのに保育園に預けてしまってごめんねという子供に対する申し訳なさがある私。

 

 

 

 

 

 

………うぐぐ

 

 

 

 

 

 

 

なにが一番大切か?

2人の言葉に甘えたい…

 

でも、保育園や保護者のことを考えると…

 

子供にも申し訳ないし…

 

 

 

 

 

 

色々考えて、考えて、考えて、考えて、、、、

 

 

 

 

出た答え。

 

 

 

 

 

 

「  土曜日は、預けない  」

 

 

 

 

というのも、私の休みってシフト制なので土日が休みとは限らないんですよね。

 

なので、土曜日が休みの時は100%預けない。というふうに決めました。

 

 

 

平日休みは、2日1回は預けようかなと。

 

 

 

というのも、うちには兄弟がいないし(作らないと決めた)保育園も慣れてきてお友達と楽しく遊んでいるみたいなので、できるだけ保育園でいろんな人と触れ合って欲しいなという思いもあります。

 

 

 

それこそ、子育ての考え方ややり方っていうのは人それぞれあると思うので、私たち夫婦+母はそういう考えでいます。

 

 

 

きっと、昔の私ならもっともっともーーーーっと罪悪感を感じて休みの日に子供を預けるなんてできなかったと思うのですが、逆にこうして預けられていることは、それはそれで成長したんだなと思います。

 

 

 

 

 

 

人は人。

というのも、罪悪感いっぱいだったので、ネットでめっちゃ検索したんですよ。休みの日に保育園に預けることについて。

 

 

見た感じでは賛否両論ありましたし、やはり双方の気持ちがわかるので、すごく悩みました。

 

 

 

しかし、そこですごく胸に刺さるトピックを発見。

 

 

 

 

保育園の先生からの質問で、休みなのに保育園に預ける親に腹が立つ。預ける心境とは?ということと、預けられる子供が可哀想と思ってしまうとの内容。

 

 

それに対して、同じく保育園の先生からの返答が、とても考えさせられるものだったんです。

 

 

 

 

 

「子供に可哀想と思って接すると、子供はそれを感じ取って自分は可哀想な人間だと思ってしまう。保育者として、それでいいのでしょうか。保育者としての在り方を考えて見てはいかがでしょうか。」

 

 

という内容でした。

 

 

 

質問者さんも、ハ!っと気付かされたようでした。

 

 

 

そして、それを読んだ私も、母としての在り方について ハ!っとさせられました。

 

 

 

 

母親とは?

子供にとって、なにが一番か。

 

 

 

色々あるけど、今一番大切なことは何か?

 

 

 

 

考えた結果、、、、、

 

 

 

 

 

「親との触れ合い」

 

だと思いました。

 

 

 

 

 

自分の意思表示もできるようになり、言葉も少しずつですが発することができる。

 

 

今、この時期にどれだけたくさん親からの愛情を注がれたか、親と関わりを持ったかが今後重要になってくるんじゃないかと本能的に思います。

 

 

 

それもあり、私はこんな自分勝手でくだらないことで悩んでてどうするんだ?と。

 

 

 

 

これを書いている時間、子供と触れ合ってやれよ!!

 

わかってんなら今すぐやれよ!!

 

自分の時間がない?親ってのはそういうもんだろ!

 

分かってて子供作ったんだろ!!

 

 

 

 

 

自分に対して、そう叫んでいる自分がいます。

 

 

 

 

 

答えは出てたんですね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は長くなりましたが、今日はもう預けちゃったので、今日1日は思いっきり自由にさせてもらって、来月から子供との時間を最大限作ってたくさん触れ合おうと思います。

 

 

 

 

 

…と言いつつ、主人は土日休みなのにどうして平気な顔して預けられるんだろう。なんで私ばっかり悩んでるんだろうと心の隅でちょっと思うところがある今日この頃。

 

 

 

 

まぁ、いいんだけどさ。

 

 

 

 

不快にさせてしまった方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。

もっと親として、社会人として胸を張って生きれるよう頑張ります。