幸せに生きる法則、生徒が一歩踏み出していました | 人生の経営者を育てる教育事業家 Edupreneur ® 江藤由布

人生の経営者を育てる教育事業家 Edupreneur ® 江藤由布

みんなが自分の得意なことやワクワクすることを極限まで尖らせ、発信し、共創することで優しい世界を実現する。高校の英語教諭としてプロジェクト学習やアクティブラーニング、オールイングリッシュ、ICT(iPad)を使った授業を発信。2020年よりブログはnoteへ。

白浜に行ってきましたー。遠足です。

 

 

生徒たち、とってもセンスがよくて校外学習はしららはま&とれとれ市場を選んでくれました。ちゃんとバスの中のゲームも考えていて、脱帽。

 

「わたしはだれでしょう」ゲームでは、5つのヒントを元にだれのことか当てます。

 

正直、よくわからなかったけど、本当によかった!

 

三年間持ち上がりだからこその演出だなあと嬉しくなりました。

 

 

こんにちは、江藤由布です。オーガニックラーニングで人生の手綱をにぎって進む、人生の経営者を育てています。私学の教諭と社団の代表理事をしています(^^)

 

 

さて、幸せに生きる法則ってなんでしょう?

 

 

それはね、それはね・・・

 

 

あえて行列のできない方向に行ってみる

 

 

そう、それはとれとれ市場でのことでした。

 

ほとんどの生徒は同じところでご飯を食べたのですが、わたしとオーストラリア人の講師、ポールがぶらぶらしていたら、なにやら物色している人たちを発見!

 

聞くと、「この刺身を二人で買って、切ってもらう」とか!

 

 

確かにその方が安いし選べるし、新鮮そう!

 

 

さらに、ちゃっかりポールに生きている鯛を買ってもらってました(笑)

 

 

みんなと同じ方向、

 

みんなと同じ行動、

 

学校ではこっちが重要視されるし、確かに避難訓練とかでは大事なこと。

 


でも、幸せに生きる法則は居心地がよくてもかごから出ることじゃないかなー。

しららはま、オーストラリア産の砂がキラキラ、きれい!

 

 

なんか、言うとおりにはしない生徒たちだけど

 

わたしは全員大好きです。

 

 

学校現場でも、ちゃーんと自分で選択して生きて行く。

 

ただ言うとおりにしてるわけじゃない。

 

そんな一面が見れました。

 

 

人生の経営者として、生きるって愉しい!

 

 

起業してても、囚われてる人もいる。

 

わたしは、組織にいても心が自由でありたいし、

 

そういう人とつながっていたいし、

 

常にそうありたい!

 

 

だから、

 

行列のできない方にちょっとだけ勇気を出して、冒険してみよう!

 

 

今日もウェビナー、新たな出会いがいっぱいです。

 

もうそろそろ、同じ方向を向くの、

 

やめませんか?

 

 

あなたが一ミリ変われば、

 

世界は変わる。

 

 

幸せに生きる法則、まずは一歩踏み出しましょう。その仲間に出会えるイベントはこちら↓↓↓

 

 

◆オーガニックラーニングのイベント◆

 

2017年6月から7月

Online-Picnic

https://www.organic-learning.net/online-picnic

 

2017年8月11日12日

学びの大、大フェス

ラーニングスプラッシュ!

https://www.organic-learning.net/learning-splash2017