202 第2.1期ギャンガー作成始動!!シートポスト交換 | エカおのなんやかんやなブログ

エカおのなんやかんやなブログ

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)ブランドの「550 Interlagos」と「202 blackmax」と「D30 DARKSTAR」のお話をメインになんやかんやするブログ

Twitter:@Ekaotoko3


さてさて今回、第2.1期ギャンガー作成の内容はシートポストの交換です!


ブツはこちら
{2F51DB42-28B3-4917-ABBA-4B81BA22B37D:01}

WOODMAN Post SL Plus 600mm/27.2mm
WOODMAN クレードル&トライアングル ゴールド


今までは
{2B5CF65E-DDE6-4BC0-AEB1-6C51FB69A4D2:01}

ドッペル純正ロングシートポスト500mmを使ってましたが、実は…
{12670ECD-2EF1-4A6D-9AB9-E942071E2ABA:01}

限界表示線を20mm程オーバーさせてました。(何かあっても保証対象外の使用方法なので、決して真似なさらないようお願いします。)

それでももう少しシート高を上げたいと思ってたので、導入に踏み切りました。


{E1FED17C-1EC5-46E5-8795-C1ED1B93515D:01}

600mmで有効サドル長は約400mmでドッペルロングシートポストより約50mm長くなります。


重量はドッペル
{A1C53226-A200-471B-8C8B-2BD82A444C4E:01}

430gに対して、WOODMANは
{C9052FF1-2A99-4C47-BE2D-CBD9860D53B0:01}

266gでした。

164gの軽量化とゆうことで、かなり軽いですが…
噂によるとシートポストが「しなる」とか。


実際に乗ってみないとわからないしで
{E6B8024B-CF96-45FF-8C43-86425B34CBAA:01}

シートクランプ周りのクラックのチェックと清掃を済ませて、サクッと交換!!

{9D8C865C-630B-4689-8DA7-971DE8D591F3:01}

別売りのゴールドのクレードル&トライアングルで金色成分も追加www

シートポストのオフセットもなくなったんで、その分も上げないとなんで限界表示線ギリギリまで上げました。
実際に乗ってみてから微調整しますが。


で、試しに跨る前に手で…
しなる…

跨ったら…
もちろんしなりましたwww


しなりも踏まえて設計されてるのでしょうが、今まで以上にケツ上げしないといけないようです。

ちょっと様子をみながら乗りたいと思います。


とゆうことで、でわでわほんじゃまた。