キャットウォークを作ってみた。 | Happy end のその後・・・☆

Happy end のその後・・・☆

猫とごはんと日々のこと








 先日


 「ドアに付けられるキャットタワー」


 というのを衝動買いしまして。


    

 




 とりあえず


 洋室のドアに付けてみたんです↓↓


  






 猫たち、けっこう楽しそうに使ってくれてます。


   









 これで、めでたしめでたしビックリマーク


 








 ・・・・となるところだったんですが



 ふいに


 オットが呟きました。




 夫 『無印の棚と繋げたら、楽しそう。』



 こども女の子 『 ・・・おおうビックリマークメラメラメラメラ 』 











 






 ・・・・ということで



 まずは、綿密な打ち合わせを行い




 

 (↑綿密な打ち合わせの痕跡・・・)


 









 ネットで突っ張りハンガーを注文し


 ホームセンターで板とアルミの材料を購入。







 で


 こんな感じになりました~↓↓








 キャットタワーを上がると、ステップがあります








 ステップを上がったところが・・・







 じゃーん。



 まさかのキャットウォークDIYビックリマーク







 キャットウォークの先は、無印の棚に繋がります。








 材料は、軽量のアルミと木の板を選びました。







 無印の棚も階段状になっているので


 ここと繋がったことで、行動範囲がグッと広がりました。





















 すっかり猫ハウスと化した我が家でしたw












ひまわりひまわりひまわり おまけのごはん ひまわりひまわりひまわり








 パープルパラティッシでワンプレートランチ。



 パスタとトーストとフルーツを一緒にしただけで


 ちょっと豪華なランチに見えるかも。



 アップで撮った写真は、消えちゃいました(~_~;)















ご愛読感謝です花






    

 

 ドアに付けられるキャットタワー↑↑

 折り畳めるし、手洗いもできます。











猫ブログランキングのページはこちら↓↓↓
にほんブログ村 猫ブログ 兄弟猫・姉妹猫へ
にほんブログ村



インテリアブログランキングのページはこちら↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村