年賀状と結婚報告ハガキ♡マナー♡ | She Said Yes! 〜海外ウェディング雑貨店EYM(エイム)〜

She Said Yes! 〜海外ウェディング雑貨店EYM(エイム)〜

可愛い海外ウェディングアイテムを日本の結婚式でも気軽に取り入れてみませんか?おすすめアイテムや簡単DIYをご紹介します!結婚式にこだわりを持つ花嫁ブロガーさんを応援します♡

こんばんは~♡


またもや地元神奈川に帰ってきているYUNOでございます。


実は昨日は大学時代の部活の納会で、現役大学生から70歳のおじいちゃんまで一堂に会して飲み会むふ~♪


私は旦那さんと大学時代の部活で出会ったので、夫婦で参戦!


今年も日本総合杯を受賞したとかで、銀座にて豪華にお祝い♪♪


現役学生がすごく若い…。


高校や大学時代ってついこの間のようなイメージですが、実際はもうすぐ卒業して10年経ちそうなんだなぁ…。


学生たちを見ると、自分の年齢を実感しちゃうので、ちょっと悲しいガクリ




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



さて。


納会で「年賀状今年も待ってるよ~」って言われました。


EYMの検索キーワードにも



「EYMwedding 年賀状」



ってのが11月頭からチラホラ。



残念ながら今年は販売しないのです(*ノωノ)


いつか出来ると良いな♡







EYMの年賀状ネタに関しては以前も書きましたえへ

(→EYM 年賀状)



ブログを見てると、結婚式の延長もあってかデザインを手作りされる方が多いのですが、当然ながら、けっこう年賀状もマナーがあったりするのです。。



結婚式のマナーはきっと皆さん頑張って勉強しましたよね。


それなのに年賀状でミスしたらもったいないふぅ




てことで、ものすごーーーく基本ですが、私が自分用に調べてみた年賀状マナーをまとめさせてください♪



意外にやっちゃう人多いみたいですよむぅ
(ネットのマナーサイト談。笑)





*-*-*-*-*-*-*-*



①「昨年」「旧年」「去年」?
さて、年賀状で書いてはいけないのは?









A.「去年」

年賀状は新年のお祝い。結婚式と同じで、忌み言葉を使ってはいけないので、「逝去」という言葉にも用いて、別れを表す「去」という漢字は使ってはいけないそうですよむー



結婚式の中紙の「ご多忙」」の「忙」の漢字を使ってはいけないのと一緒ですね。


「去年はお世話になりました」ではなく「昨年」もしくは「旧年」を使うと良いらしいです♪





②「1月元旦」や「1月1日元旦」は「腹痛が痛い」と一緒?


→よく、年賀状の最後に日付を入れますが、元旦は「1月1日」という意味を指すので、上記のフレーズは同じ意味が重なってしまうみたい。


正しくは「平成27年 元旦」や、「2015年 1月1日」ですね(´-┃






③「新年あけましておめでとうございます」はNG



→新年は「新しい年」。「明けまして」は「年が変わること」。じゃぁ「新年あけまして」は「新しい年が変わりまして」…もう変わっちゃうんかいーえー




私実は昔よく書いてました・・・・


私的には、「新しい年変わりました」ってニュアンスでしたがダメなのよね…。



正しくは、『新年おめでとうございます』『明けましておめでとうございます』だそうで。







③Happy New Year?「A」は?



これは近年日本でかなり問題に…?




昔からよく聞くのは


「A happy new year 」


なんですけど、これは海外だと、本来


「A happy new year to you


というふうに、続きがあるそうです。





意味は「良いお年を!」というニュアンスなんですって。


つまり、「A」がつくと年を越す前に使用するフレーズらしく…?


だから年賀状には正しくは「Happy new year」を使用するのではないかと言われ、販売されている年賀状では「A」が消されているものが増えたそうです。



ただ、日本では「A」付きが定着していたり、海外の方に確認すると「どっちでもよくない?」という回答が非常に多いことから、結論、



「どっちでもOK」


って言われているらしい。笑




年賀状の販売サイトを見ると、この「A」の有無について、それぞれのサイトの見解を記述してあって、「A」を付けているサイトと付けていないサイトが有ります。



去年なんかどこかのサイトがネイティブ○○人にアンケートを取って、結論「どっちでも良い、日本人は細かすぎだよHAHAHA!」だったので、日本に定着している「A」付きで販売していますと発表していました笑





面白いですよね苦笑ダッシュ


皆さんどっち派ですか?



私は筆記体だと「A」と「H」の大文字が二つ並ぶのがバランスが悪くなってしまったので、今年は「A」無しかな~?


④会社の方や目上の方には家族写真などは送らない。



→うーーーん、これは私は実は知りませんでしたorz



年賀状は、受け取り手を祝うものだから、自分たちの写真を載せるのはNGなんですって。


えーーーそれって、年賀状と結婚報告ハガキを一緒にできないってこと!?泣き


って思いました。
(やる人多いよね…?)



親しい間柄では良いが、会社の年賀状ではNGって。


そうなんだ…汗汗


…そうなんですか?えー・・・悔し泣き



そういうものなのか…←しつこい


これ、ネットに載っていたのですが、一番衝撃というか…唯一全く知りませんでした。


やってる人多いですよね?←しつこい笑


知らなかったの私だけでしょうか悔し泣き




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*




結婚式もそうですが、マナーって難しい。



流行りでそれが認められるようになることも多いですが、やっぱり年配の方からすると「信じられない!」というマナーを自分もやってしまっているのかもしれません。



今回パパッとネットで調べたのですが、他にもいーーーっぱい年賀状のマナーが有りました。


旦那さんの年賀状を代わりに用意する新婚さんも居るかと思います。


旦那さんがマナー知らずと思われるのは避けたいですよね。。


もし今までちゃんと調べたことないなぁって方は、結婚してから初めて送る年賀状…これを機に一度マナーを調べてみると色々発見があるかもしれませんきゃー上げ上げ



私も頑張ります♪



ではでは☆