【広島市安佐南区伴北7丁目25 所在 高気密・高断熱新築住宅 1980 万円の詳細】

f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980


こちらの物件は、アストラムライン大原駅よりバスで7分
、若葉台バス停から北に徒歩1分 若葉台団地にある2階建の高気密・高断熱の新築住宅です

周辺は新しい閑静な住宅街で周辺の交通量は少なく、公園は多くあり、伴小学校などの教育施設までは教育委員会より定期代が支給されるので子育て向きの立地です。


f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980

敷地は約55坪。北側付け道路。間口の広い整形地となり採光・通風共に良好。
車2台分の駐車スペースがあります。建物は110.12㎡(33.31坪)
玄関を入ると右手に大きな蓄熱暖房機 5kw (かなり暖かいです!) があります。


f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980


この高気密・高断熱住宅(天井グラスウール200mm、壁ウレタン吹付断熱)は、外国の住宅のように玄関から扉がなくても家を丸ごと魔法瓶のように温めたり、冷やしたりするこのとのできる高性能住宅になります。

キッチンは、アイランド型キッチンで、カウンター越しに顔が見える家族やお友達との会話、テレビを楽しめます。



f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築 1980





キッチンは、IHクッキングヒーターになっており、鍋や調理機材を直接発熱させるので放射熱で熱くなく、吹きこぼれによる立ち消えの心配がないので、お年寄りやお子様のいるご家庭にもおすすめです。


f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築 1980


こちらのマイホーム オール電化エコキュート仕様で太陽光発電装置も付いています。


f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築 1980



大体、自分で初期負担で設置すると初期設置支払分がペイになるだけと聞きますが、最初からついていれば家計の節約になることは間違いないですよね!!!


f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980


キッチンのすぐ横には、家事動線を考えて広くて大きな収納付の洗面化粧室があります。
小さいお子様の多い団地なので洗面所とトイレは 今は!オープンにしています
(将来的に仕切って扉をつけることもできますが、トイレは2か所あるのでさしあたって問題ないですよね)
トイレは、高級なタンクレスの便座と温水洗浄便座になっていて、紙資源を節約でき
また、お尻の病気の予防や悪化防止にもなり、衛生面でも効果的です。



f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築 1980


まとめると・・海外のホテルのスイートルームで生活するような気持ちで生活のできるお住まいです



f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築 1980


2階は、今は大きなウォークインクローゼットの付いた6帖の洋室と12帖の洋室になりますが、将来家族構成で部屋を半分ずつ6帖2部屋にすることもできます。
もちろんクローゼットも想定して設置していますからライフスタイルに合わせてご自由にどうぞ!

f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980

御庭にはお手入れ不要な樹脂製ウッドデッキを設置していますので、夏は暑いので..


春or秋くらいにバーベキューなど家族で楽しめます。



f711のブログ-若葉台 高気密高断熱新築1980


詳しくは↓↓

http://
www.maruwa-fud.co.jp/
tokusen/C0128.html