武庫川にもポケモンがいた | ちょっとそこまで☆増刊号

ちょっとそこまで☆増刊号

週末のプレシジョンスポーツ&ドマーネ4.5親父★fairleader

市役所前

7月最後の週末。梅雨も明けて暑い日が続く。昼間は暑くて自転車に乗る気になれないので、朝出来るだけ早起きして出かける。涼しいとまでいかなくても、いきなり汗が噴き出すこともない。

いつものように市役所前から河川敷に降りる。ジョギングや散歩の人がけっこういる。みんな考えることは同じで、暑さを避けて早くから出ているのだろう。

仁川合流ポケモン

いきなりだが仁川合流にいたポケモン。ちゃんと水関係なのがかわいい。さすがに河川敷にポケストップがたくさんあるわけではない。ゆるゆる走っていたわけではないので、きちんとチェックはしていないが、思った通り仁川合流にはいた。

終点南

ママチャリ速度で走っていけば、自転車はポケモン集めにはいい。しかしさすがにロードバイクでこれをやっていたらストレスが溜まってしまう。市街地は信号で停まるとポケモンチェックしていたが、ノンストップで走れる武庫川では、休憩ポイント以外ではあきらめた。で、サイクリングロード終点。

終点パナ

パナソニック工場の向こうに昇る朝日。

終点ポケモン

ここにもポケモンはいた。マドンではなくヤドン。

43号線

帰り道の43号線と阪神高速。

2号線

国道2号線、武庫大橋。

2号線南

武庫大橋付近から南側。

CR道標ポケスト

うれしいことに自転車関係のポケストップがあった。サイクリングロードの道標。ingress時代に自転車乗りの誰かが設定してくれたのだろう。

クリーンセンター

今日もいい天気だ。


にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村