お子さんのご自宅以外の居場所づくり行っていますか???

 

子どもの居場所になりたいと思い、ffキッズ、学研教室、その他の活動をやってきました。

 

居場所とは、子どもたちの心がおうち以外で帰る場所。

 

 ご自宅は、もちろん心安らぐ場所であってほしい。しかし、働くママが増えている中で、そんなママの代わりとまではいきませんが、見守り隊の一員になれたらいいなと思っています。

 

子どもが一通り大きくなると、初めて自分に対して子育ての総評をするわけですが、それって初めて行った子育て、100点なんてとてもつけられたもんではありません。

 

半分もいくかな、、、?不安不安不安

 

しかし、私が自分自身の子育てで良かったなと思うことは、自分の子どもたちにすぐにお稽古ごとを辞めさせなかったことです。

 

息子はラグビーを11年、娘はアーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)を7年やっていました。

 

石の上にも三年

継続は力なり

 

二人とも運良く全国大会まで行くことができ、自分自身の力にもなったし、そこは彼らの居場所にもなりました。

特に起立生調節障害で学校に行きづらくなった息子にとっては、ラグビースクールは本当に彼の居場所になりました。

 

すぐに辞めては、そんな居場所は作れません。

 

学校の先生は1年で交替だけど、私はずっとここにいます。

 

お子さんが心開いて、心安らぐ場所。

 

お子さんの居場所、作ってあげて下さいね。