ニューファンドには使用期限がある | 女の子フィギュアの作り方☆超初心者向け講座

ニューファンドには使用期限がある

ボロボロファンドのカタマリ

やっぱりボソボソになって使い物にならなくなった古いねんどをケチってないで、新品を使うのが一番いいわ。こうなったらもう「本当にあのニューファンドか?」って思いたくなるほど、「ただのゴムのような、よく分からないもののダマ」になります。いくら水にひたそうと、いくら木工用接着剤でくっつけようとしても、二度と買ったばかりの状態には戻りません。

ボロボロファンドのツブ

おそらく化学物質を含んでいてそれが経年劣化したためだと思います。防腐剤も入っているしね。ファンドは安全な素材。でも使用後は石けんでよーっく手を洗いましょう。防腐剤+αでよく分からない物質が混じってます。

 

新しいときは下の写真のようにいったん切り刻んでZIPロックにちょっとの水を足して保管でOK。

ファンドを切り分けてZIP保存

 

経験的に3~4年が使用期限だね。5年以上経ったらもうだめだろう。復活させる方法とか記事が見つかるけどほんのちょっとでいいならともかく、数時間かけるより数百円で買った方が時給換算したら合理的。

 

だがヨドバシカメラにはもう入荷されなくなったらしい。販売元がアートクレイからボークスに変わっちゃったから。

販売元がボークスに変更

Amazonかボークス直販か。Amazonで他の商品と合わせて2000円以上にすれば送料無料になるけど。

 

まとめ買いは上記の理由でお勧めできない。「オレは造りたいものがたくさんあるんだ!」という人を除いて。

関連記事

ニューファンドをさらに使いやすく保管する方法


★初めて来た人へ
☆モバイル用メニュー

人気記事一覧カテゴリ一覧画像一覧

月別記事一覧ブログ情報プロフィール

Twitter@depazoh

▲女の子フィギュアの作り方トップ


管理人へ連絡メールフォーム アメーバ会員はメッセージを送る から。 もしくは各記事のコメント欄へ。初期設定は非公開です。「非公開希望」とあれば公開しません。--


 

でぱぞー@フィギュアの作り方記録のmy Pick