利用されているだけだった・・・。ということに気づいてしまったとき | 花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学び:茨城の花屋が贈る、花と心理学で自己成長へのお手伝い

花と心の学びをテーマに、茨城のお花屋が提供する自己成長の道。心の豊かさを求める方々へ、花の力で心を癒し、育みます。

 

こんなことも書いていました

誰かに利用されてしまって悔しいときは?

 

 

 

自分の利益のために

誰かを利用する

 

 

それってどんなにうまく見せかけても

必ず自分に返ってきてしまうんです。



 

相手には伝わっていないように見えるかもしれないけど

いつか自分に返ってくるんです。

 

 

自分では利用しているわけではないと言い聞かせてみても

結果として現れてしまうものです


 

 

返ってくるというのは

自分が誰かに利用されるとかではなくて

 

信用を失ったり、

大切な人が離れていくとか

 

思い通りの結果が得られなかったりとか

 

色んなことがうまく回らなくなったりとか

 

相手が思い通りにならなかったとき

相手に対してうらみの感情が芽生えたりとか




 

与えてくれる人(利用される方)は

もちろん何の見返りも求めず、

利用されても何とも思わず

利用されていることすら気づかず・・・

 

そんな感じかもしれません

 



もしかしたら

利用されているとわかっていながら

最善を尽くそうとしてくれるかもしれません。


 
 

利用しているという意識がある人は

まだ救いがあるのですが・・・

 

そうじゃない人もいます。

「あなたの為にしてあげている」

 

そう思っているその裏に

自分の利益を計算していないといえますか?

 

 


 

 

自分の利益のために人を利用するよりも

誰かのために何かした方が

自分へのご褒美ってたくさんいただけるものです。

あ!自分を犠牲にして人の為に何かする

ということではありませんのでご注意くださいね。

 

 

最近うまくいかないことが増えた

最近、人間関係で気に病むことが多い

 

そんな時は自分の利益のことは少し忘れて、

自分が楽しいこと、嬉しいことに目を向けてみると

良いと思います。
 

 

 

万が一

「私、利用されている?!」と感じたら

相手の期待以上のことをしてあげましょう♪

 

 

相手を利用したくなったら?

そのまま本人に相談してみればいいのではないでしょうか?

お願いしてしまった方が話が早いし

お互いに気持ちが良いはず


フラワーセラピストのつぶやき フラワースクールf.message 【茨城県筑西市】 

計算したって思い通りになるとは限らないんだよ

 

 

 

こんなことも書いていました

誰かに利用されてしまって悔しいときは?

 

ライン@始めました♪

友だち追加

またはID検索してみてね♪

@cke1064x

 

川俣晴美のニュースレター   

 

 

配信中の無料メルマガのご案内

 

【募集中の講座、イベント等のご案内一覧】
アクセスランキング