サイドシャンプーでの手荒れ対策 | 新潟県 カウンセリングが得意になる理美容師さん続出!キレイになる理美容師さんのための理美容ディーラー大地リミテッド 内山高志

新潟県 カウンセリングが得意になる理美容師さん続出!キレイになる理美容師さんのための理美容ディーラー大地リミテッド 内山高志

大地リミテッド
〒959-0092
新潟県三条市須頃2-108
TEL0256-33-7961
FAX0256-33-8038

大地リミテッドは、美と健康をサポートする理美容ディーラーです。
臨店講習会の依頼などいつでもご相談ください。

こんにちわ〜(^^)
新潟の理美容ディーラー大地リミテッドの蝶ネクタイの人こと営業マン内山高志です。

今回は【サイドシャンプーでの手荒れ対策】です。

手荒れ、理美容師さんの大きな悩みです!

仕事中にとくに気をつける点を書きます。

まず、左手の腕内側が荒れる方
{24845EE3-F6CE-4FD9-98F1-3E32DB918682}
シャンプーや流しの後、お客様の体を起こしてから、ちゃんと腕をキレイに流してますか?

ここは、かなり場合流し残しです!
{6EEE334D-86A7-44FF-866B-E260BCCC9A2A}
ネープを洗ったり流したりする時に
{FE406EB6-4EDE-4AEE-BEBD-5D317633BD63}
頭の奥?でいいのかな?で少し持ち上げますよね?
その後の流しがかなりテキトーだと荒れやすいです!

同じく、右手の腕内側が荒れやすい人
{ECF6BEFC-BF7E-425C-B634-DB8CB5E72A16}
ココが荒れやすい人も同じく流しがテキトーの場合が多いです!

ネープのシャンプーや流しの時にしっかり触れてます!!
{2AA1B19A-D761-4901-BA8C-5C9973C0C8CF}

こんな感じに!これは流しのイメージしてます!
僕が働いていた美容室では、左耳裏から右耳裏までの深めのUの字です!!
となると、かなり腕にもつくんです(^^;;


これらは、ゴム手袋をしていても、中に少しは入ってしまいやすいんですよね大泣きうさぎ

では、対策です!

・まず腕にはいつもワセリンをつけること!
〜メリット〜
理由、ワセリンは、アレルギーが起きない!(僕は今までで1人も知りません)
シャンプーやカラー剤、パーマ液などをはじいてくれるから!

〜デメリット〜
油なので腕に熱がこもりやすく、熱くなるとかゆくなるため、その都度保冷剤で冷やさないといけない!
ただ、これはワセリンをつけなくてもかゆくなるため、気にしても仕方ないと僕は思っています!


・お客様の体を起こしたら、5秒でいいのでちゃんと腕をお湯で洗い、キレイなタオルで腕の水分をとる!計10秒
〜メリット〜
少しでもシャンプー、カラー剤、パーマ液をとるため!これを、するのとしないのとでは、雲泥の差が生まれます!

〜デメリット〜
10秒くらいかかる



とても簡単にでき、毎回たった10秒でせっかくいただいた夢を現実にできます!

毎回です!!

手荒れにはめんどくさいことを日々続けることが重要です!


スタッフ同士共有認識を持ち、手荒れについて対策をとることで、手荒れしないサロンはできます!


『うちのサロン!
手荒れしないので!!』
{86B591F1-E47A-4AF6-BCA4-58F915D1C61F}

学生さんは入社したくなると思います。

だって、学校のシャンプー練習だけで手が乾燥している子は多数ですもん!


今日は以上です。
では、また明日です(^^)






■大地リミテッドのコト■
大地リミテッド

〒955-0092

新潟県三条市須頃2-108

tel. 0256-33-7961

fax 0256-33-8038

mail. uchiyama-daichi37@softbank.ne.jp


お問い合わせは上記のメールアドレスにお願いします。

サロン様名

・担当者様名

・住所

・電話番号

・お問い合わせしたい内容お願いします。

確認し次第、お電話いたします。



蝶ネクタイ営業 美容アドバイザー

内山高志 うっちー


ツイッターやってます!紫外線指数を日々つぶやきます!


インスタグラムやってます。気軽にフォローしてくだーい(≧∀≦)

takashi.uchiyama 





■オススメのリンクです■
■そもそも内山高志のことを知らない人■
先日書いた、友達の個性心理學カウンセリングのブログ、SNSシェアしなかったのですが、ものすごく好評でした(^^)友達も読んでくれて、喜んでました😁知り合いの方からもメッセージまでいただきましたよ。嬉しいですカナヘイうさぎ