三重県桑名市北別所2176-2
11:00~14:30
18:00~21:00
定休日 日曜
 
食べログページ
 





2024年4月

きしめん



連日のきしめん参上である。
一度、はっ!と思ってしまうと
つ、つい。。人生の歩むべき
道筋はコレなんだと信じ、
邁進するワタクシなのである。
ところは桑名。。。となれば、
ココなのである。
確認はしていないが恐らく手打ち。
かな?うどんだけかな??
まあ、それは問題では無い。
問題は私がニコリとなるか否か。
そういうワケなのである。

さぁ~きしめんちゃんである。
幅6mm厚さ1mm強。
ちゅるぴろろん♪と手繰る。
みゅみゅみゅっ!と唇ビブラート。
そして思いのほかムニムニタッチ。
おほっ!と小さな声が出た。
はっ!と周りを見回したが私ひとり。
良かった~。ひと安心。
またまた変なおじさんをしてしまう
ところであった(^^;;
熱々の熱量で削り節の旨味がどぉん!
弩美味いっ
ちょい塩味が強めな世界観であるが
こんなに薄い麺なのにちゅるプリ。
良き良き!とお揚げさんは2枚。
甘過ぎず濃過ぎずな設定のお揚げさん。
はむっ!とやったればジュワン!
キマッちゃいます。。。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。




かどやさん。
ご馳走様でした。


2023年1月

味噌煮込みうどん
 天ぷら入り
  withライス



本年「初」味噌煮込みだ。
ゴージャスにやらかそうと
天ぷらをチョイスである。
こちらのお店の天ぷらは
海老、茄子、南瓜、しし唐と
四種の大きめな天ぷらが
どぉん!と乗っかってくるから
うふふ、と微笑が隠せない(^^;;



ぐねぐね、うねうね、むちむち。
煮込み麺らしい高弾力パワー。
ちゅるるるん♪とカマセバ
赤味噌に出汁が効いた旨味の塊。
ゴンゴン、ムッチムチな麺。
熱々なうどんが冷え切った身体を
ジンジン!と温めてくれる。
弩タマラナ弩美味いっ!
桑名は愛知県人に優しい土地だ。
ほんと、分かってらっしゃる。
コレなんですよ、おとーさん。

とんすい小宇宙には
大きな椎茸、お揚げ、かしわ肉、
蒲鉾、白菜、長ネギ、小海老という
味噌煮込み黄金のラインナップに
茄子天とシシ唐天が参戦だ。
天ぷらの衣が味噌つゆにばばぁんだ。
コクがコクコクした仕上がりで
おじさんニッコリ、ニジュウマル。

続いてはオヤクソクのコレ。
てぃーてぃーゆー炸裂!
(たまご つけ うどん)
照りっテリな卵黄コーティング。
味噌つゆに卵黄がマロッ!とだ。
ね?わかるでしょ??

フィニッシュは海老天殿。
一味ハラリンと作戦でお化粧。
やっぱ味噌煮込みはご馳走だな。
だって、ライスがススムススム。
大にしても良かったかな?
ってなくらいに、、ていうか。
ご飯、これ良いヤツっすよ。
美味しいもん。
嬉し美味し楽しで弩満足。




かどやさん。
ご馳走様でした。


2022年11月

中華そば



天中をヤラカシたい!
ところでありますが、、
ひっさびさもあって
デフォルト中華そば。
風の噂によると代替りされて
から中華そばのスープが
濃厚になったらしいとの話。
なるほど。見た感じ、
ヤバイオーラがムンムンだ。

ずずずずぅ~♪とだ。
麺はイワユルまんまモロ系
中華麺だが、スープは
鶏アンド節でギャーンとくる。
なるほどこりゃ弩美味い!
がちょっとおじさんには
味濃いかなぁ~的なソレ(^^;;。
懐かしのノス中を
パワーアップしたテイストで
ご飯にアウ的な感じなのだ。

いつものオヤクソク、
蓮華の上での小宇宙。
味玉に麺を絡めてギャブリ。
うんうん。いいぞいいぞぉー。
濃厚な和系スープに卵黄。
茹で玉子ではなく、
半熟な味玉というのが
麺類食堂ではメズラシイ。
で、コショーをブンブンと
キメればなおマルジルシ。。
ノスタルジックな風合いが
マシマシだね。

メンマ、チャーシュー、味玉、蒲鉾、
板海苔といったサブキャスだ。
いずれにしろスープが強いので、
具材の味は負けてしまうが
ご飯がススム君的なパワーは健在。
フィニッシュは海苔包み大作戦。
嬉し美味し楽しで大満足だ。








かどやさん。
ご馳走様でした


2022年10月

味噌煮込みうどん



急激な気温の変化にて
どうやら体調が思わしくない。
まさかのアレか?と思わせるが
喉の痛みはなく、ただ寒いという
タイミングがやってくる。。。
となれば名古屋人はみな、、、
(た、たぶんだとは思いますが(^^;;
味噌煮込みチャージなのだ。
私などは独身時代には
アルミ鍋の味噌煮込みを
買ってきて、長葱タップリの
味噌煮込みを作ってガブガブと
ヤラカシテ寝る。という荒療治を
カマシてきたという人生だった。
そしてアラカンマジカとなった
昨今のチョワルおじさんは
お店でチャージというワケだ(^^;;;

割り箸ちょい太な煮込み麺。
ニチョリなタッチがイジラシイ。
ウネウネなヨレに味噌出汁が
ジワワンとキマッテタマラナイ。
うん。弩美味いっ!
が、とんすいが付いていない、、
蓋を使え、ということであろうか。
しかし、この蓋は穴あきタイプ。
ど、どうしようか??
などと若干悩んだのであるが、
まあ汁をこぼさないようにすれば
ええんジャマイカ!ということで
穴あき鍋蓋小宇宙大作戦だ!

麺、白菜、椎茸、海老、長葱、
蒲鉾、かしわ肉、お揚げ、エノキ
と飾り付けてのお祭り騒ぎ。。
そして一味ハラリンと作戦をキメ
うふふ、とほほ笑んでからの
ガブガブッ!とやるのがマル。
イヤハヤ、身体の芯がポカポカだ。

そして毎度のオヤクソク。
てぃーてぃーゆー炸裂だい!
(たまご つけ うどん)
味噌出汁をしっぽり吸った麺。
ここに卵黄のマロ味がマロッ!
っと、キマッテしまえばもうね。。。
鼻の穴を最大限でデカくして
ふぅ~~ん!等と喜びの鼻息を
噴き出して笑うおじさんとなるのだ。
嬉し美味し楽しで弩満足だ。






かどやさん。
ご馳走様でした。


2022年8月

天ぷらうどん



店主代替わり、との噂を聞き
やって来てみれば、なるほど。
外観、内装などは変わらないが、
コギレイに片付けられた店内。
出てきた店主さんは、あのオトーサン
ではなく、息子さん?的な方である。
メニューカードも変って写真入り。
見れば盛り付けなんかも現代風(^^;;。
(以前は賑わいある迫力に満ちた
 中華そばや味噌煮込みであった。。)


先代の店主の時にはイワユル
「うどん」は食べていないので、
単純に比較はできないのだが、
(きっと食べていても忘れてるけど(^^;;。
細面なクリア感ある美人麺だ。
カワユイ麺角のツンも微笑ましい。
ちゅるるるん♪と手繰り上げれば
むにゅんと程良き弾力を披露。
出汁の塩味がちょい強めだが
汗かくこの季節にピッタリコン。
うん。弩美味いっ!
そして海老天がデカイ。
これは先代の頃と同じかな??
ブリッとくる海老食感で思い出す。
カボチャ、しし唐、茄子という
天ぷら布陣で衣もトロケてハナマル。
昭和風情の魅力ある雰囲気を
そのままに引き継ぐ天晴れなセンス。
次は味噌煮込みか中華そばだね。
嬉し美味し楽しで弩満足。












かどやさん。
ご馳走様でした。

------------------------


県道桑名東員線、
岸西下公園前交差点を
南へ100mほどの東面。
近鉄養老線、
播磨駅より南方向へ
670mほどのところにある
昭和な老舗麺類食堂。



2020年7月

天ぷら中華



950円であります。
「桑名天中物語」と
称して各店を行くという
お題目なのでキッチリと
勝負なのであります。
しかし、オヤジさん。
随分お年を召されたなぁ(^^;;
等とほざく私も相当な
クタビレッぷりですが(^^;;;;

ムッチリとした中華麺。
中太ややウェーブの
玉子系と言ったところか。
ほのかに甘みある鶏系の
スープをまとって美味しい。
そして主役であります
海老天さんの登場だ。

プリプリなる大海老。
コロモの華を程よく咲かせ
麺類食堂の天ぷらのソレだ。
オヤジさん、腕は確かだね。
ガブリとやったれば
ブリリな海老さんであります。
そしてやはりコロモが美味い。
海老の風味が移り
スープを吸ったトロンな
タッチで口腔内を幸せで
満たしてくれるのです。
弩美味いっ!

蓮華の上に小宇宙!
我がルーティン。
茹で玉子と麺であります。
カプリとやったりました。
うんうんうん。
更にはノス中には
胡椒をぶっ掛けろ作戦だ。
若き日々は一味ハラリンと
がメインであったが
やはりノス中には胡椒である。

キクラゲ、蒲鉾、ハム、
カイワレ大根、南瓜天、
ほうれん草に海苔という
サブキャスもタップリ。
ここまでに賑やかな
ノスタルジック天中は
早々にお見掛けしない。
嬉し美味し楽しで大満足だ。






かどやさん。
ご馳走様でした。


2019年1月

味噌煮込みうどん



外観写真を撮ってると
大将がなんだどうしたと
出て来てくれました。
「味噌煮込みを
食べに来ました」
ああ、そうかー。
「うどん屋さんの写真撮って
記念にして写真日記
作ってるんです!」
そうかそうか~。
なのであります。

はい。
麺は完全なる煮込み麺。
ウネウネと捻り捩れて
各々が個性を主張。
味噌と出汁加減もマル。
深み、甘味、コクと
3拍子が揃って美味しいです。
が!
御分かり頂けるでしょうか?
この溢れんばかりの具材!
コレ750円ですよ!

とんすい小宇宙では
お揚げ、椎茸、蒲鉾、
ナルト、白菜、シメジ、
エノキ、かしわ肉、
海老、モヤシまで入って
大賑わいなのです。
ガブガブっとなのです(^^;;

そして毎度のお約束。
ティーティーユー炸裂!

(たまご つけ うどん)
卵黄コーティングが
キッチリとキマッテ
ふんふんと鼻息荒げて
ニンマリおじさん(^^;;;

座敷席のストーブの真ん前。
離隔距離にして5cm程。
ちょっと近くね?的な所の
お母さんからひと言。
「今日はあったかいやろ」
と不思議な質問(^^;;
「まだまだ朝晩は冷えますね」
と返すと満面の笑み。
私の親よりは完全に先輩。
嬉しい言葉であります。

そして。
とんすい小宇宙は続きます。
なんたる迫力!
弩美味いのです。
嬉し美味し楽しで大満足。






かどやさん。
ご馳走様でした。

 

2016年5月

 

中華そば

近くの大成小学校の

下校時間と丁度重なり

学童がわぁ~と

集団下校中にお店に到着。

 

お昼時なのですが

何かの日なのでしょうか?

おっちゃんは中華そばです。

しかし、色々な具材が

これでもか!的に

乗っかっての登場であります。

 

麺リフ撮っての

いっただっきまぁ~す!

王道的なノス中!

ノスタルジック中華そば

でありますね。

スープ薄味で

具材からのエキスも

タップリと染み出ております。

 

蓮華の上に小宇宙作成。

ハム、蒲鉾、花麩、

水煮の山菜、人参、

モヤシ、ほうれん草など。

 

この他にも白菜、海苔、

茹で玉子、刻み葱などで

一気にガブリとやったります。

様々な味わいが

口の中いっぱいになります。

美味しいです。

 

メニュー1

 

おすすめメニュー

 

店内風景

 

壁メニュー

歴史ある風情です。




かどやさん。

ご馳走様でした。

 

 

 

かどやそば(蕎麦) / 播磨駅桑名駅