初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

初心者向け キャラクター フィギュアの作り方 福岡 博多

FIMO・スカルピー・石紛粘土・ポリパテ・エポパテで作る キャラクター フィギュア と かわいい文鳥 時々ガンプラ

Amebaでブログを始めよう!

● フィギュア制作通信講座のご案内

 

これからフィギュアを作ってみたいと思っていらっしゃる方向けに、通信講座を開くことにしました。

 

 

 

あなたはフィギュア作りでこんな思いをしていませんか?

 ・フィギュアの作り方がわからない
 ・フィギュア作りを途中で投げ出しちゃう
 ・独学で作ってるけど、納得できる仕上がりにならない…


思った通りのフィギュアが作れるようになりたい、そんなあなたのために

 

いよいよ2月27日(月)から、「初心者向け フィギュアの作り方通信講座」の募集を開始します!

 

お問合せはこちら

 

お申し込みは、こちら

 



この講座では、ブログにアップしているフィギュアの制作過程を、さらに詳しく、作るコツなどもたっぷり惜しみなく、皆さんにお伝えします。

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座です。



・ フィギュアの作り方がよくわからないあなたへ

素材・工具から一つ一つ丁寧に解説して、フィギュアを1体完成できるようになります。
メールでのサポートもあります。


・ 途中で投げ出しちゃうあなたへ

僕も、完成できない人だったんです。原因がちゃんとありました。
その原因とフィギュアを最後まで完成できるようになる方法もお伝えします。


・ 納得できるフィギュアが作れないあなたへ

この講座で、あなたに本当に楽しく、納得のいくフィギュアをつくれるようになっていただきたいと思っています。

ステキなフィギュアが完成できるようにサポートします。


こんなのとか


こんなの


あなたも作ってみませんか??

 

お問合せはこちら

 

お申し込みは、こちら

 


今回は、通信講座のスタートですので、何人の方をサポートできるか、私にも予想できません。


ですので、募集人員と募集期間を限定させていただくことにしました。


募集期間は 2月27日(月)から3月5日(日) まで。
募集人数は 3名限定 とさせていただきます。



募集定員に達し次第、期日前でも締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。

なお、次回以降の募集がいつになるか、現在のところ未定です。

募集開始日の27日(月)のブログチェックを忘れないでくださいね(^^)!


受講価格は モニター価格 35000円20000円です。

 

お問合せはこちら

 

お申し込みは、こちら

 


…が、今回は特別価格を設けました。

メールマガジンにご登録くだされば、20000円 から更に特価での受講が可能です。(価格はメルマガ内でお知らせします)

しかも、メルマガに登録してくださったは、募集開始日が少し早い25日(土)からになります。

メールにて先行募集案内をお送りさせていただきます。

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。



一般募集は27日(月)開始ですので、先にメルマガ登録してくださった方で、定員に達する場合もあります。

メルマガ先行受付は、一般受付期間よりも早い、3月3日(金)23:59で締め切りますのでお早めに。


あなたのフィギュア作りを全力でサポートさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。



詳細をまとめさせていただきますね。
 


<初心者向け フィギュアの作り方通信講座 詳細>

【募集期間】 

 

  2023年2月27日(月) ~ 3月5日(日)      
  (メルマガ登録・特別価格でのお申し込みは 2月25日(土)~3月3日(金)

【価格】 モニター価格につき
  35000円 → 20000円 

  (メルマガよりの応募の場合 さらに特別価格)

【教材】
  テキスト3冊

【講座受講期間】
  3カ月
    
【サポート体制】
  月に1回、進み具合を写真で送っていただき、添削します。
  工作に関する質問はメールにて何回でもお受けします。

【定員】

  3名 


それでは、あなたのフィギュア作りをお手伝いさせていただけるのを楽しみにしています!

メルマガ登録はこちらからどうぞ^^

 

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

● フィギュア作りが最速でうまくなる方法

 

こんにちは、ヒロです。

僕の造形力は、自分では、まだまだ上を目指せると思っています。

 

今回は、僕がこうすれば最速で上手になれるって思ってることを、メルマガでお伝えしますね。

 

これまでの変化



前半はフィギュア制作から、少し離れた内容ですが、ちゃんとつながってますので、最後まで読んでみてくださいね。

 

今回は、2月24日(金) お昼12:00ごろに配信予定です。

メルマガ登録はこちらからどうぞ^^

 

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

● フィギュア制作通信講座のご案内(予告編)

 

これからフィギュアを作ってみたいと思っていらっしゃる方向けに、通信講座を開くことにしました。

 

 

 

あなたはフィギュア作りでこんな思いをしていませんか?

 ・フィギュアの作り方がわからない
 ・フィギュア作りを途中で投げ出しちゃう
 ・独学で作ってるけど、納得できる仕上がりにならない…


思った通りのフィギュアが作れるようになりたい、そんなあなたのために

 

いよいよ2月27日(月)から、「初心者向け フィギュアの作り方通信講座」の募集を開始します!


 

この講座では、ブログにアップしているフィギュアの制作過程を、さらに詳しく、作るコツなどもたっぷり惜しみなく、皆さんにお伝えします。

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座です。



・ フィギュアの作り方がよくわからないあなたへ

素材・工具から一つ一つ丁寧に解説して、フィギュアを1体完成できるようになります。
メールでのサポートもあります。


・ 途中で投げ出しちゃうあなたへ

僕も、完成できない人だったんです。原因がちゃんとありました。
その原因とフィギュアを最後まで完成できるようになる方法もお伝えします。


・ 納得できるフィギュアが作れないあなたへ

この講座で、あなたに本当に楽しく、納得のいくフィギュアをつくれるようになっていただきたいと思っています。

ステキなフィギュアが完成できるようにサポートします。


こんなのとか


こんなの


あなたも作ってみませんか??


今回は、通信講座のスタートですので、何人の方をサポートできるか、私にも予想できません。


ですので、募集人員と募集期間を限定させていただくことにしました。


募集期間は 2月27日(月)から3月5日(日) まで。
募集人数は 3名限定 とさせていただきます。



募集定員に達し次第、期日前でも締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。

なお、次回以降の募集がいつになるか、現在のところ未定です。

募集開始日の27日(月)のブログチェックを忘れないでくださいね(^^)!


受講価格は モニター価格 35000円20000円です。

…が、今回は特別価格を設けました。

メールマガジンにご登録くだされば、20000円 から更に特価での受講が可能です。(価格はメルマガ内でお知らせします)

しかも、メルマガに登録してくださったは、募集開始日が少し早い25日(土)からになります。

メールにて先行募集案内をお送りさせていただきます。

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。



一般募集は27日(月)開始ですので、先にメルマガ登録してくださった方で、定員に達する場合もあります。

メルマガ先行受付は、一般受付期間よりも早い、3月3日(金)23:59で締め切りますのでお早めに。


あなたのフィギュア作りを全力でサポートさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。



詳細をまとめさせていただきますね。
 


<初心者向け フィギュアの作り方通信講座 詳細>

【募集期間】 

 

  2023年2月27日(月) ~ 3月5日(日)      
  (メルマガ登録・特別価格でのお申し込みは 2月25日(土)~3月3日(金)

【価格】 モニター価格につき
  35000円 → 20000円 

  (メルマガよりの応募の場合 さらに特別価格)

【教材】
  テキスト3冊

【講座受講期間】
  3カ月
    
【サポート体制】
  月に1回、進み具合を写真で送っていただき、添削します。
  工作に関する質問はメールにて何回でもお受けします。

【定員】

  3名 


それでは、あなたのフィギュア作りをお手伝いさせていただけるのを楽しみにしています!

メルマガ登録はこちらからどうぞ^^

 

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

● 完成です! フィギュア制作講座の作例 制作過程 8

 

こんにちは、ヒロです。

 

前回、肌色の塗装まで済ませました。

 

いよいよ完成に向けて、ラストスパートです^-^

(制作過程の後に、フィギュア制作通信講座のお得な案内も書いてます。)
 

水着のマスキングをしていきます。マスキングテープを曲線に切って、塗り分け部分に合わせて張り付けていきます。

 

ちょっとずつ張り付け… 根気の必要な作業です。

 

エアブラシで塗装しました。

 

塗り分けがきれいにできてるか、マスキングをはがすときは緊張しますね~^^;

 

上手く塗り分け出来てなかったところと、色味の修正もしました。

 

最後に瞳入れと、髪の毛の塗装です!

 

瞳は修正できるように、タミヤのエナメルカラーで描きました。

 

ブロンドの髪の色は、「水性 色の源」で調色しようと思います。

 

印刷用のカラーチャートを参考に、調色

 

これ、CMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・黒)の配合比率を書いてあるので、調色の参考になります。

 

Amazonやヤフーショッピングで、買うことができますよ^^

 

良いところまで行ったと思うのですが…


 

いまいちだったので、ミスターカラーのクリアゴールドに頼ってしまいました(笑)

 

目だけ潤い感をの残すために、ひっつきむしで(ねりけしみたいなもの)でマスキングして、艶消しクリアを塗ります

 

頬にパステルでチークを入れて…

 

完成です!

 

通信講座の受付前に、何とか完成できました~

 

おつきあい、ありがとうございました。

 

------------------------------------------------

ここからは、フィギュア制作通信講座のご案内です^^

(興味ない人は戻るボタンを押してね^^)

 

 

あなたはフィギュア作りでこんな思いをしていませんか?

 ・フィギュアの作り方がわからない
 ・フィギュア作りを途中で投げ出しちゃう
 ・独学で作ってるけど、納得できる仕上がりにならない…


思った通りのフィギュアが作れるようになりたい、そんなあなたのために

 

いよいよ2月27日(月)から、「初心者向け フィギュアの作り方通信講座」の募集を開始します!


この講座では、ブログにアップしているフィギュアの制作過程を、さらに詳しく、作るコツなどもたっぷり惜しみなく、皆さんにお伝えします。

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座です。

 

(作例はミスターカラーも使っちゃったけど(笑) 97%くらいは水性)



・ フィギュアの作り方がよくわからないあなたへ

素材・工具から一つ一つ丁寧に解説して、フィギュアを1体完成できるようになります。
メールでのサポートもあります。


・ 途中で投げ出しちゃうあなたへ

僕も、完成できない人だったんです。原因がちゃんとありました。
その原因とフィギュアを最後まで完成できるようになる方法もお伝えします。


・ 納得できるフィギュアが作れないあなたへ

この講座で、あなたに本当に楽しく、納得のいくフィギュアをつくれるようになっていただきたいと思っています。

ステキなフィギュアが完成できるようにサポートします。


こんなのとか


こんなの


あなたも作ってみませんか??


今回は、通信講座のスタートですので、何人の方をサポートできるか、私にも予想できません。


ですので、募集人員と募集期間を限定させていただくことにしました。


募集期間は 2月27日(月)から3月5日(日) まで。
募集人数は 3名限定 とさせていただきます。



募集定員に達し次第、期日前でも締め切りとさせていただきますので、予めご了承ください。

なお、次回以降の募集がいつになるか、現在のところ未定です。

募集開始日の27日(月)のブログチェックを忘れないでくださいね(^^)!


受講価格は モニター価格 35000円20000円です。

…が、今回は特別価格を設けました。

メールマガジンにご登録くだされば、20000円 から更に特価での受講が可能です。(価格はメルマガ内でお知らせします)

しかも、メルマガに登録してくださったは、募集開始日が少し早い25日(土)からになります。

メールにて先行募集案内をお送りさせていただきます。

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。



一般募集は27日(月)開始ですので、先にメルマガ登録してくださった方で、定員に達する場合もあります。

メルマガ先行受付は、一般受付期間よりも早い、3月3日(金)23:59で締め切りますのでお早めに。


あなたのフィギュア作りを全力でサポートさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ。




詳細をまとめさせていただきますね。


<初心者向け フィギュアの作り方通信講座 詳細>

【募集期間】 

  2023年2月27日(月) ~ 3月5日(日)      
  (メルマガ登録・特別価格でのお申し込みは 2月25日(土)~3月3日(金)

【価格】 モニター価格につき
  35000円 → 20000円 

  (メルマガよりの応募の場合 さらに特別価格)

【教材】
  テキスト3冊

【講座受講期間】
  3カ月
    
【サポート体制】
  月に1回、進み具合を写真で送っていただき、添削します。
  工作に関する質問はメールにて何回でもお受けします。

【定員】

  3名 


それでは、あなたのフィギュア作りをお手伝いさせていただけるのを楽しみにしています!

メルマガ登録はこちらからどうぞ^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

● カンタンだけど本格的・肌色のグラデーション塗装

    フィギュア制作講座の作例 制作過程 7

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方通信講座」

 

まもなく受講生さんを募集開始します!

通信講座なので、日本全国どこからでも、受講していただくことができます。

 

今回は、少人数募集のモニター価格で、かなり価格を抑えてのリリースとなる予定です。

 

講座受講の募集期間や価格については、メルマガ読者さんを優先的にお知らせします。

 

受講をご希望される方は、下記リンクから、メルマガ登録をしておいてくださいね。(次回は18日配信予定です)

 

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

 

というわけで、制作通信講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

前回、下地の塗装までできました。

ここから肌色の塗装をしていきます。

 

ラッカー塗料には、肌色を表現するものが多数販売されています。

 

でも、水性にはそれがありません。

 

だけど、意外と簡単に、肌色を再現する方法があります。

それは、水性ホビーカラーのクリアオレンジを下地に、ホワイトを重ねるっていう方法。

 

クリアオレンジの濃さや、オーバーコートするホワイトの加減で、色白から普通の肌色まで再現することができます。

 

クリアオレンジにクリア混ぜて、透明度を上げ

 

エアブラシでグラデーション塗装します。

 

そして、同じくクリアを加えたホワイトでオーバーコートします。

 

すると・・・写真だと、ちょっとわかりづらいかもですが…

赤みが透けて、肌色になります。

 

カンタンでしょ?^-^

 

ホワイトの重ね方で、肌色の色味を調整できます。

お試しくださいね^-^

 

 

つづく!

 

 

無料メルマガ配信中です^^

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

 
 
 
 

 

● マネしないでね!!^^; 

フィギュア制作通信講座の作例 制作過程 6

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方通信講座」

 

いよいよ受講生さんを募集開始します!

今回は、少人数募集のモニター価格で、かなり価格を抑えてのリリースとなる予定です。

 

講座受講の募集期間や価格については、追ってお知らせします。

 

メルマガ読者さんから先に募集開始しますので、受講をご希望される方は、下記リンクから、メルマガ登録をしておいてくださいね。

 

 

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

というわけで、制作講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

 

前回で、粘土による工作が終わりました。

これから、塗装に向けた表面処理に入っていきます。

 

まずは、凸凹を確認するために、グレーのサーフェイサーを、エアブラシで吹きつけます。

最近発売された、クレオスの水性サーフェイサー500を使っています。

 

ラッカー系よりも少しだけ乾燥時間がかかる程度で、使いやすいです。

 

 

 

今回のメルマガは、ラッカー系に迫るほど、性能が向上した水性塗料についてお伝えします。

 

2月8日(水) お昼の12:00ごろに配信予定です。

 

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

 

においがほとんどないので、室内で乾燥しても気になりません。

火気厳禁!ストーブ前での乾燥は、さすがにマネしないでね^^;

 

凸凹や傷が、見えてきました

 

水性材料限定なので、ラッカーパテではなく、セメダインの壁パテを使います。

ドライヤーで、あっという間に乾燥するので、使い勝手が良いです。

 

へらや筆で塗って、乾燥したら、600番の紙やすりで整形します

 

大事なお顔も…

 

パテ埋め→サフ→リピート で全体が平滑になりました。

 

最後に、水性ホワイトサーフェイサー1000を吹き付けました。

でも、白サフだけではグレーサフの色が、完全に隠蔽できません。

 

このまま肌色を塗っても、色が濁ってしまいます。

 

そこで、水性ホビーカラーの薄茶色を塗って…

 

さらにグランプリホワイトを重ねました

 

顔は薄茶色の上から、スカートはホワイトサフの上からグランプリホワイトを塗ってます

顔は薄茶色が透けてますね^^ グレーの影響がなくなって、肌色の発色が良くなると思います。

 

次回は、肌色の塗装です^^

 

つづく!

 

 

無料メルマガ配信中です^^

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

 
 
 
 

 

● わずか1300円で大幅に作業効率が上がります。

    フィギュア制作講座の作例 制作過程 5

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方講座」準備中です。

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

というわけで、制作講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

 

前回、素体を作り上げるところまできました。

 

この素体を削り出したり、顔の彫刻をするときに役立ったツールがあります。

 

これが一つあるだけで、大幅に作業効率が上がります。

 

しかも、わずか1300円ほどで買える物。

 

その工具とは…

 

メルマガで解説します。1月29日 12:00ごろ配信予定です。

 

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

さて、ここからスカートやリボンを作っていくのですが、粘土で作るので、強度確保のため、ある程度厚みを持たせる必要があります。

 

その厚み分を、素体から削り落としておきます。

削る部分のアタリを書いておき…

 

削り落とします。

 

そして、薄く延ばした粘土で、スカートを成形します。

腰のリボンも、別パーツで作りました。

 

粘土が乾燥したら、プリーツを刻みます。

これで、ほぼ完成^^

 

あと少し、細かい部分を仕上げていきます。

 

わきの下の水着が整形しづらかったので、腕を一旦分割

 

水着を整形

 

腕を接着しなおし…

 

粘土を盛りつけて、整形しなおします。

 

顔や髪の毛も、さらにブラッシュアップしました。

 

工作はこれでおしまい。

 

次回は、塗装に向けた表面処理を進めていきます^^

 

つづく!

 

 

 

無料メルマガ配信中です^^

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

 
 
 
 

 

● バラバラ~(笑) 

    フィギュア制作講座の作例 制作過程 4

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方講座」準備中です。

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

というわけで、制作講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

 

前回までに、顔を作り…

 

髪の毛も、だいたいの形を作りました。

 

削り込んで、髪の毛を表現していきます。

 

とりあえず、こんな感じかな^^ よさげに見えますが…

 

瞳を描いてみると…

 

目が離れすぎ!!!

 

ということで、盛り削りしました。

いつも、ここは時間がかかるところなんですが、今回は、すんなり修正できました^-^

 

 

次回のメルマガは、顔を似せることについて、解説します。

1月11日(水) お昼12:00ごろに配信しますよ~

 

 

さて、ここで気づいたのですが…

 

体を盛り削りしてるうちに、体のS字ラインが、まっすぐになってしまってる!

盛り削りを繰り返してると、よくあることなんです。

 

そこで、一旦バラバラにして、修正することにしました。

 

ノコで切って…

 

各パーツの中心もずれてしまってましたので、修正

せっかく作ったけど、またバラバラ~(笑)

 

イラストのイメージに近付けつつ、ワイヤーで接続。

ポーズを固定し…

 

できた隙間に、粘土を詰め込み、整形していきます。

 

少しずつ、少しずつ…

 

腕は、ボディが出来上がったところで接着します。

 

お胸は、左右対称がきちんと出たところで作ります。

そうすることで、バランスを崩すことなく作ることができます。

 

だいぶ仕上がってきました~^-^

 

つづく!

 

 

無料メルマガ配信中です^^

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

 
 
 
 

 

● 女性らしさを意識しながら作ります。 

    フィギュア制作講座の作例 制作過程 3

 

こんにちは、ヒロです。

 

「石紛粘土で作る 初心者向け フィギュアの作り方講座」準備中です。

基本、ほとんどにおいのない、水性の材料のみを使って、フィギュアを作る講座にする予定です。

 

お楽しみに!

 

というわけで、制作講座用のフィギュア作りの続きです^^

 

今回は、両手を作ります。

ラドールでは強度的に心配なので、タミヤのエポパテで作ります。

主剤と硬化剤を計量して混ぜます。

 

薄く延ばし、指の大体の形を出して、硬化を待ちます。

 

硬化したら、カッターや彫刻刀で整形します。

 

4本の指ができたら、さらにエポパテを盛って、親指を作ります

女性らしい手を意識しながら作ります。

 

いいんじゃないでしょうか~^^

 

次は髪の毛を作ります。

 

後頭部からドリルで穴をあけます。

 

そしてノコで分割

 

アルミワイヤーで位置決めピンを立てれば、元の位置に戻せます。

 

後頭部に髪の毛を盛って、乾燥したら…

 

前髪を盛ります。

エポパテで作った手も、仮の手を切り取り、差し替えて接着しました。

 

手や髪の毛は、なるべく早い段階で作っておきます。

 

後で作ったら、全体のプロポーションバランスが崩れた…なんてことになっりますから^^;

 

それに、手はモチベーションが高い時でないと作れない(笑)

 

髪の毛ができたので、次回は顔を原画に似せる作業です。

 

つづく!^-^

 

 

 

無料メルマガ配信中

こちら↓から登録して読んでみてくださいね^^

 

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

 

 
 
 
 

 

● フィギュア作りに一番良い粘土は〇〇です。

 

こんにちは、ヒロです。

フィギュア制作講座の作例を、現在作っているところです。


 

素材は石紛粘土です。


価格が安く、加工性が良いからですね。

で、今回は石紛粘土についてのお話しです。


石紛粘土も、メーカーによって特性が異なります。

僕も、これまでに、ファンドやラドールなどなど、いろいろ試してみました。

そして、今のところ、一番使いやすいと思うのは…

 

 

この続きは、メルマガでお伝えしますので、こちらから登録しておいてくださいね^^

 

 

今回は、7日(土) お昼12時ごろに配信予定です^^

 

 

無料メルマガ配信中!解除もカンタンにできますので、ぜひ読んでみてくださいね。

 

あなたのフィギュア作りに、きっとお役に立てる内容です。

 

こちら↓から登録してくださいね^^

↑登録用のリンクはこっちです

 

購読は無料です。配信停止もカンタンにできます。

(↓は、ただの画像です。 登録用のリンクは↑です)