こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

 

6月末で終わった
 
キャッシュレス決済のポイント還元。
 
 
 
私は対象店舗で買う時、
 
クレジットカード決済していました。
 
 
 
以前、お伝えしたように
 
クレジットカードの場合
 
カード会社によって
 
還元方法が違います。。
 
 
 
私が持っていたカードだと
 
ポイントに交換して使う必要があり、
 
 
先日はじめて手続きして
 
今日やっと使えるようになりました!
 
 
 
思った以上に手間がかかりました。。
 
 
 
こんな感じでした。
 
 
 
カード会社のサイトから
 
ポイント還元の還元状況紹介サイトにいく
 
 
 
そこでID、パスワード登録をする
 
 
その後、カード番号を入力する
 
 
 
金額を確認して、
 
ポイント交換する
 
 
 
交換できるのが
 
楽天エディやナナコ の電子マネーか
 
アマゾンギフト券などで
 
 
最近、エディを使っているので
 
それにしようと。。
 
 
 
ですが、
 
エディにするには
 
おさいふケータイのスマホか
 
ファミマの端末などで手続きが必要で、
 
 
対応機種のスマホなのに
 
何度やってもエディのアプリが入らず
 
ファミマは帯広にないので
 
(一番近くても150キロ位、離れてる!)
 
 
そのためにスマホを機種変更
 
する気にもなれずエディは断念。
 
 
 
で、悩んで
 
私が行くスーパーで使える
 
ナナコ にしようと。
 
 
 
ここで1つ問題が。
 
 
ナナコは結婚前から持っていたので
 
名前が旧姓のまま。
 
 
 
これだと途中で手続きできなくなり
 
名義変更は電話しないといけなく、
 
コールセンターに電話。
 
 
 
幸い、1分待つか待たないかで繋がり、
 
すぐ電話で変更してくれました!
 
 
とっても親切に対応してくれて
 
気持ちよく電話を切って、、
 
ポイント申請を再開。
 
 
 
まずはナナコギフト券を
 
発行して、
 
 
それをナナコカードにいれたら
 
残高に反映されるのですが、
 
 
ネットで手続きして
 
2日後以降、
 
セブンなど端末があるところで
 
残高確認をしたらチャージされる流れ。
 
 
 
すぐ電子マネーに入るのかなと思ったら
 
2日後で、、
 
 
それで今日、セブンに寄って
 
やっと手続きが完了!!!
 
 
 
えらく長い道のりでした笑。
 
 
 
 
自動で請求時に相殺してくれる
 
カード会社が多く、
 
それだと何もしなくても
 
還元されますが、、
 
 
ポイントに交換するタイプだと
 
手続きが必要ですし、
 
期間も決まっていますので
 
忘れずにお手続きしてくださいね!
 
 
 
で、
 
6月末でキャッシュレス 還元が
 
終わったと思っていたら、
 
 
アメックスカードは独自で
 
中小店舗でカード決済したら
 
上限5000円で3割還元するのを
 
7月3日から9月下旬まで行うと
 
日経新聞に載っていました!
 
 
 
コロナで落ち込んだ消費を支援する
 
ためとのことですが、
 
カード会社独自で行うのはすごいですね。
 
 
 
アメックスお持ちの方は、
 
これを利用するにはキャンペーン登録が
 
必要とのことですので、
 
調べてみてくださいね♪
 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加

 

 


あなたはどのタイプ?
ストレスなくお金が貯まるマネー診断(無料)
 

 

 

家計のこと、お金のこと、

経済、社会のニュース等を

メルマガでお届けしています。

 

「マネーの常識をチェンジ!」メルマガはこちら▼

https://resast.jp/subscribe/12684/1273309