こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

以前、

 

6月末で終わった

 

キャッシュレスポイント還元で

 

 

ポイントにするまで

 

長い道のりだったとお伝えした話。

 

 

 

この前、

 

そのポイントを使ってきました!

 

 

 

私が買い物に行くスーパーで使える

 

電子マネーに交換したので

 

 

ちょっと買い置きしておこうと

 

1万円をチャージしてスーパーへ!

 

 

 

ついでに

 

その日の夜ご飯用の食材も。

 

 

 

1万円あれば

 

十分足りる

 

 

と思って行ったのですが、

 

 

 

1万円分のポイントあるし

 

せっかくだから

 

これも買っておこう!

 

 

 

あ、、

 

これもいいな!

 

 

 

あれこれカゴに入れていたら、

 

 

 

 

 

レジで

 

11000円です!!!

 

 

 

と。

 

 

 

あちゃーー

 

1万円では足りなかった。。

 

 

 

という展開になりました笑。

 

 

 

 

たまったポイントって

 

自分で働いて得たお金と違うので

 

 

気持ちが大きくなりやすいので

 

使いすぎに注意!

 

 

と頭では分かっていたのですが、、

 

やってしまいました。。。

 

 

 

 

 

 

支出を少なくしたり

 

家計にメリットを出すなら

 

 

 

ポイントで買い物する時も

 

お金で買う時と同じ気持ちで

 

買うって大事ですね。

 

 

 

 

 

いい勉強になりました。

 

 

 

 

 

今はお店ごとのポイントではなく、

 

カード払いや

 

電子マネーで支払うと

 

ポイントがついたり

 

 

いろんなお店で使える

 

ポイントカードも出てきて

 

 

 

以前より

 

ポイントを使うことが増えていると思います。

 

 

 

 

だからこそ、

 

ポイントを有効活用していきたいですね。

 

 

 

私も気をつけます!

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加

 

 


あなたはどのタイプ?
ストレスなくお金が貯まるマネー診断(無料)
 

 

 

家計のこと、お金のこと、

経済、社会のニュース等を

メルマガでお届けしています。

 

「マネーの常識をチェンジ!」メルマガはこちら▼

https://resast.jp/subscribe/12684/1273309