こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

 

今年に入ってから、

 

フリマアプリを使って

 

洋服を売ったり買ったりしています。

 

 

 

着なくなったものを売って、

 

売ったお金で買うので、

 

実際におカネは出さずに

 

新しい洋服がやってきます。

 

 

 

昔は考えられなかったことですね。

 

 

 

 

今まで洋服を処分する時は、

 

手っ取り早いので

 

ごみに捨てるか

 

リサイクルショップで売るか

 

どちらかでした。

 

 

 

 

これだと

 

処分しようと思ったら

 

すぐにスッキリできるので

 

そうしていたのですが、

 

 

フリマアプリを利用して

 

売ると、

 

時間と手間はちょっとかかりますが

 

必要な人に届くので

 

モノが循環しているのを感じて

 

これもいいなぁ

 

と思うようになりました。

 

 

 

 

 

今は、匿名配送で送れるので

 

個人が特定されずに

 

やり取りできるというのも

 

すごいシステムだと思います。

 

 

 

数年前にちょっとやってみた時は、

 

匿名配送じゃなかったので

 

住所・名前が相手に

 

知られちゃって、、

 

少し抵抗ありました。

 

 

 

それがシステムが変わり、

 

今は匿名配送を使っているので

 

個人情報のことを気にせずでき、

 

ありがたいです。

 

 

 

フリマアプリで売ると、

 

リサイクルショップに持ち込むより

 

高いお金で売れることが多いですが、

 

 

手軽になったとはいえ、

 

写真撮ったり、

 

梱包して送るという手間が

 

デメリットもあります。

 

 

 

デメリットもあるので、

 

私もその時々に応じて

 

使い分けていこうと思います!

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加

 

 


あなたはどのタイプ?
ストレスなくお金が貯まるマネー診断(無料)
 

 

 

家計のこと、お金のこと、

経済、社会のニュース等を

メルマガでお届けしています。

 

「マネーの常識をチェンジ!」メルマガはこちら▼

https://resast.jp/subscribe/12684/1273309