こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

 

ホットチーズケーキを食べてきました。

 

 

北海道は

同居していない人との

できるだけ飲食は避ける

という状態なので、

夫と行ってきました♪

 

 

 

とっても美味しく食べてきましたが、


コロナの影響で、

カフェに行ったりすることが減りました。



お友達とのランチも激減です。

もう何ヶ月も行ってないです。。。。


1年以上前は

自由に外食したり旅行に行ったり

できましたが、

今は緊急事態宣言が

出ている地域もあり

誰もが自由に動ける

というわけではないですね。





特に海外旅行なんて

そもそも入出国自体が

規制されていますし。



イベントも中止されたり

オンラインになったり

以前とは様変わりしています。




自由に動けていた時には

それが当たり前なので

気づかないですが


失ってみて

あ、、以前は自由だったんだな、、

って気づけました。




そして自由があったら

これをしたい

あれをしたい

そういう思いがでてきました。



私は旅行に行ったり

美味しいものを食べに行ったりです。



逆に

今までよく外出していたけど

家にいたら

それが案外心地よかった


という話を聞くこともあります。



何をしたら

自分の心が満たされるのか

幸せになるのか


これは本当に

人それぞれ違いますね。


だからこそ、

自分にとっての幸せ、心地よいこと

これを見つける、考えるって

大事です。



そしてそれが見つかったら、

そこに時間を使っていけると

より人生が楽しくなります^^



海外旅行のように

コロナの影響で、

今は無理というものがありましたら、


また自由に行けるようになった時のために

その国のことを調べておいたり、

貯金をしておくというのもいいですね!

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加