こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

 

スマホやパソコンに保存しなくても

 

写真が保存できるGoogleフォト。

 

 

スマホで撮った写真を

 

すぐにパソコンからも見られるのが

 

便利で私も使っています。

 

 

 

このGoogleフォトが

 

6月から有料になる!!

 

 

と。

 

 

 

わおー!

 

 

と思いましたが、

 

有料になると

 

データ保全など管理を

 

しっかりしてくれそう、、、

 

 

という感じもします。

 

 

 

6月1日以降アップした高画質の画像が

 

保存容量15GBを超えたら、、

 

 

ということなので、

 

すぐに有料でお金を払わないと

 

利用できないということはないようです。

 

 

 

ちなみに私が今使っている

 

保存容量は2.3GB。

 

 

 

Googleさんの予想では、

 

1年後には保存容量を使い果たすと

 

メッセージがでていました。

 

 

 

すぐに保存容量がいっぱいに

 

なる感じではないので、

 

 

有料化されたら

 

有料と無料の違いを比べてみて

 

料金に見合うサービスが

 

受けられるなら有料にするのも

 

1つと思っています。

 

 

 

最初は無料で

 

途中から有料になる

 

 

私が利用している家計簿アプリも

 

最初は無料でできたことが

 

いつのまにか

 

有料版でしかできなくなってました。

 

 

 

何でもかんでも

 

有料にすると

 

便利は便利ですが

 

費用は発生しますし、

 

 

毎月課金だと

 

ずっと支払いが続くので

 

 

自分にとっての費用対効果が

 

あうサービスかどうかを見極めて

 

有料版を利用するかどうか

 

考えていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加

 

 

 

マネーリテラシーを高める5つのポイント

 

無料メルマガにて配信中▼

マネーリテラシーを高める 5つのポイント登録はこちら