こんばんは!

 

お金を味方につけて

心地よく暮らす仕組みを作る


家計改善コンサルタント

大野有加ですスマイル

 

 

今日もブログにお越し下さり

ありがとうございます♪

 

 

前回Googleフォトが有料になる

というお話をしましたが、、


今度は

私が使っているカード会社から

明細書が紙で郵送だと

お金がかかるようになります

と明細書に記載されてました。



ついに、、

来てしまいました。。



ガーン。。


私、カード明細書

郵送された紙媒体のもので

中身を確認して

確定申告もあるので保管していました。



これがネットになると・・


自分で印刷しないとですもんね。



紙で郵送だと

今後毎月99円かかるとのこと。



毎月99円を支払って

郵送してもらうか、


毎月、自分で印刷するか


私の場合、

選択肢は2つ。



自分で印刷となると

忘れる時もありそうですが

年間1200円近く

ずっと払うのもどうかな、、


郵送だと明細書以外に

広告物が入ってくることもあるので


オンライン明細書に

切り替えるタイミングかな、、と思ってます。



通帳も有料化する銀行が

ちらほら出てきていますし、


これからは

オンラインでのお金の管理も

考えていかないとですね。

 

 

 

 

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

 

家計改善コンサルタント  大野有加

 

 

 

マネーリテラシーを高める5つのポイント

 

無料メルマガにて配信中▼

マネーリテラシーを高める 5つのポイント登録はこちら