新しい生活が始まろうとしています。

それに向けて新居に色んな業者さんが来ています。ガス屋さん、ピアノ運送、引っ越しやさん、などなど。

色んな業者さんから「変わってますね」、「こだわってますね」と言われて、びっくりしました!自分的には、広さも予算もキツキツで全然こだわれてなーい😭と思っていたけど、そんなことないみたい。

「どんな所でそう感じますか?」と聞くと、ほとんどの人が塗り壁のことを言ってました!塗り壁はかなり珍しいらしい!頑張って塗った甲斐があったー!(←パパシーがね)
固定資産税の点数?も、クロスと比べて塗り壁の方がかなり高いらしいです!となると、固定資産税も高くなる?!
塗り壁したら、材料費も人件費もただでさえ高いのに固定資産税まで高くなったらなおさら塗り壁が減るのでは?!でも、それほど塗り壁は価値があるということなのか?!

これから生活していく中で、価値があるものなのか実感していこうとおもいます。