今回の面会はAさんの誕生日に合わせていきました。

今回もまたお部屋に入る前に、受付で会うかどうか聞いてもらいました。 
すると、「会う」とのこと。

顔色などは良く、元気そう。

通帳の確認などしながら、色んな話をしていくと文句がでてきたので、

「Aさんに今日お渡ししたいものがあるんです」と、お花を渡しました。そして、「お誕生日おめでとうございます」と。

笑顔がみれて良かったです。
これまで、「前の後見人はカレンダーとかくれたのにあなたは何もくれない」と言われ続けていました。去年、お花を渡しているのにこの事についてはひと言もない。しかし、「去年もお花をもってきてくれたね」と初めて言われました。

覚えていたけど言わなかったのか、
忘れていたのか、、、

去年渡したお花が枯れたまま部屋に置かれています。本人は私があげた花ではないといっているが…

少しづつモノが増えているAさんの部屋。カレンダーについてあれほど言っていたのに、置き型カレンダーが埋もれている。こんなに飲むのかというほど乳酸菌飲料がサイドテーブルにある。

整理整頓、お花が常時飾られているお部屋だとAさんの気持ちも常に穏やかになるのではないかと感じました。