こんにちは


富士子ベーコンのふじこちゃんです 



そろそろ

いちごが終わりそう



今年はたくさんいちごを使った〜

熊本では


たくさんのいちごが

お安く購入できる


ちょっと不揃いの

ちょっと熟れすぎた

いちごが

出回る


出張で全国を回らせて頂く中で

熊本産(九州産)のいちごを

見かける事は多くある


みんな

きちんと整列できた

おりこうさん


熊本にあるのは

そこからこぼれた

味は同じ

個性豊かないちごたち



我が家では

いちごは

そのままよりも


切ってお砂糖に漬ける



大量にお安いいちごは

痛むのも早い



だから

買ってきたらすぐに切って

ジップロックに入れるの


そのまま冷凍だと

溶けた時の感じが苦手で

ブルーベリーとかは好きだけど


我が家はお砂糖をかけて放置



一晩もすると

いちごから

たくさん水分が出て

イチゴシロップができる



昔はよく

一煮立ちさせてから

シロップと実を分けて


シロップは夏のかき氷の蜜に

実はそのまま煮込んだジャム


にしていたけど


最近は

煮詰めずに

シュワっとなるくらいまで

置いておいて


炭酸水で割ったり

白ワインに入れたりして呑む

日本酒にもピッタリなの!



今年は

末娘が

たくさん刻んでくれてね



せっせと

せっせと

大量のいちごを刻んでくれた〜



先日行ったわら大人の合宿で

大人気だった

ひよりのいちご酵素


これは

日本酒バージョン



グイグイ飲めちゃう


もちろん

おつまみは

富士子ベーコン


これは


アグー豚で作った富士子ベーコン


部位によって

赤身と脂身の味が違うの



もし

イチゴが

手に入ったら



イチゴシロップ

おススメ



 

 

ハートあなたも幸せを一つまみ
富士子ベーコン購入サイト (fujikobacon.com)

 

 

ハートそして幸せ二つまみ

スイーツとセットで購入したいときはこちら

モンブランフジヤ オンラインショップ (fujiya-m.com)

 

 

バイバイ富士子ちゃんとはここで会える
今後の予定

 

 
 富士子ベーコン公式LINE
   幸せ通信