母親から逃げ出したあとのしっぺ返し | 娘様のいうとおり。

娘様のいうとおり。

※ブログタイトル変更しました!
妊娠、出産を機に専業主婦に転職した母ちゃん。
娘様は超マイペースにゆっくり成長中。
なかなか心配が絶えないけれど、一緒に頑張る家族の育児日記!

いつも読んでいただきまして

ありがとうございます!

ヽ(;▽;)ノ

 

娘様…魔の二歳児突入で

猛威をふるっておられます。

 

そして悲しいかな…

あの逃げ出した日のことを

めちゃくちゃ引きずりまくっています。

本日はそんな娘様のおはなしです。

 

----------------------------------------

冗談抜きで最近の母ちゃん

こんななってます。

 

理由は娘様の束縛が

前以上に厳しくなったから。

娘様に四六時中監視され、

母ちゃんの行くところ行くところを

目で追ってきます。

 

そしてそばにいるときは

これ。

うそだろ?って思うでしょ?

マジなんだよ…これ。

 

あまりにも何回も見つめてくれるので

こちらも微笑みかえしてみると

 

 

・・・・・・・・。

 

うぉぉぉぉぉッッッ!!!

蘇る罪悪感。

 

 

 

 

そうそう、

娘様の監視が厳しいってはなし。

 

具体的にどんなふうに

厳しくされているのかというと…。

 

まず、母ちゃんのコトバに

めちゃくちゃ反応します。

たとえば、「そろそろ」って単語。

「そろそろ○○しよかぁ~」

って言うじゃないですか。

そうするとサッと顔色が変わるんです。

それからはもう母ちゃんを引き止めようと必死。

足にまとわりついて

渾身の叫びを見せてくれます。

 

たとえば、「おでかけ」って単語。

こちらも今の娘様には禁句。

娘様も一緒にいくんだよ?!って言っても

聞こえちゃあいません。

母ちゃんを行かせまいと必死。

 

そんな状態で、娘様と離れるような

素振りや言葉、すべて拒否されています。

もちろん、二人の空間に

他人が入り込むのもダメ。

来訪者?!冗談じゃないわよ?!!

インターホンにも過剰反応…。

 

…これ、帰宅した旦那にまで

こんなかんじなんです…。

娘様…せめて父ちゃんは大丈夫にして?

 

間違いない。

完全に母ちゃんを疑っています。

疑いまくっています。

またどこかに行ってしまうんじゃないか?

 

妾(わらわ)を置いて…

 

妾(わらわ)を…置いて…

 

そんな鬼気せまった瞳で

見られてるんです…母ちゃん。

 

まぁ、こればかりはね。

自業自得。

身から出た錆。

受け入れないといけません。

 

母ちゃんだから逃げちゃだめって

ことはないとは思うけど、

やっぱりそれなりのリスクは

あると思うし、当然代償も

支払わなければいけないと思います。

それがたとえ子どもであっても。

 

理由はなんにせよ、子どもの

信頼を無視したことにはなるのですから。

子どもにとってはショックだったと思います。

 

なんせ、母ちゃんが出てった後

とりあえず娘様と旦那は義実家へ

帰ってくれたようなのですが

娘様は出て行く直前まで

「母ちゃんと一緒に行く」と母を呼び、

旦那がダメだと嗜めると、

車内でずーっと押し黙って

指を咥えていたそうです…。

娘様、普段は指しゃぶりなんて

ぜったいにしません。

 

その話を聞いたときにはもう

ふたり揃って号泣しました。

 

こんなことがあったってんですから

娘様が疑心暗鬼になっていることも

しっかり受け止めなきゃいけません。

 

だって、母ちゃんだもの。

 

山があれば登ればいい。

今無理そうなら登れそうな時でいい。

遠回りだってしてもいい。

転げ落ちたっていい。

何度でも兆戦すればいい。

 

そうやって親子で山を越え続けて

気がつけばああこんなところまできたんだなと。

そう思える日まで娘様と一緒に

頑張りたいと思います。

 

それまではね、

娘様の要求に応え続けますよ。

少なくとも、確実に今は。

-----------------------------------------

☆おしらせ☆

※登録番号が変更になりましたので

一部修正させていただきました。

何度もUPし直して申し訳ございません。

よろしくお願い致します。

 

すくパラ2016秋冬ブログ総選挙

参戦しております。

子育て部門・No.29・史子

こちらを【件名】に記載しご送信ください。

本文には応援文ほか、史子に対する

意見でもなんでもかまいません。

 

※投票にはすくパラ倶楽部への

無料会員登録が必要です。

新規会員登録はこちら

 

※投票は何度でもできますが

同じブログへの重複投票は無効と

なりますのでご注意ください。

 

みなさまの応援をよろしくお願いいたします!

-----------------------------------------

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます!

よろしければぜひ

どくしゃになってね!