友達の友達がバンドさん。
ってな事でライヴを見に行って以来、すっかりファンになってしまった。



的なのを以前書いたけど、なんて言うんでしょ?
私的ランキング【好きなミュージシャン】編において、かなりの上位にくい込んできました。
9月頃にハマった某バンドのライヴが11月から数回行われているのですが、一切行ってないのです。
そして、今後も行かないと思うのです。
折角、知り合いも出来たと言うのに…



ご存知misonoファンなのですが、まさかの熱が冷めてきたのです。
12月19日に行われるファンクラブ(的)イベントの抽選から落ちたのですが、
そのメールがきたときの感想が自分でもビックリ『まっいっか』だったのです。
これが一年前なら多分絶対泣いただろうし、オークションだろうが何だろうが、何としてでもチケットを手に入れようとしただろうし、中に入れなくても当日会場付近に行こうとしたハズ。
現に、昨日(日付的には今日)席を追加しましたメールがきたけど、応募しないし…



まさか、misonoに対してこんなに冷めるとは思わなかった。
もちろん、これからもライヴやイベントには行くけど、行けなかったら行けなかったで『まっいっか』



自分にとって“神”とも言える野狐禅=竹原ピストルのワンマンライヴが12月行われる。
まだ行くかどうか決めてないけど、多分行かない。
ツーマンならわりと頻繁に行われているから



とにかくとにかく、11月はM'shのヘビーローテーション。
火曜日にウォークマンで伊集院光・深夜の馬鹿力を聴くくらいで、後はひたすらCD2枚分5曲を聴き続けた。
直接の友達に対して言いたい事が「もっと早く教えとけよ」



何がそんなに良いの?って聞かれたら
「どこだろ?」って答えるんだろうけど、なんか良いんす。



もし今自分が高校生だったら、M'shのコピーをやるためにバンドやりたい。とか言っちゃうくらい。
ん?そうすると、ボウイと並ぶぞ?
まっいっか。



少なくとも今一番ライヴを見たいミュージシャンはM'shさんなのです。