2017/2/4 | P O P S × D O N' T × C R Y

P O P S × D O N' T × C R Y

“Not oldies but goodies”

いつの間にやら2月である!!!!
気づくの遅い??

なにやら暖かい日なども出てきて、ようやく冬の峠を越えましたな。よく頑張りました。この冬は大きな風邪もひかず、やっぱランニングのおかげだろうな、ランニングについては前回のブログに詳しく書きましたのでまだ読んでない方は是非。
『健康ガクおじさんのランニング推奨おブログ』。
変なテンションで駆け抜けております。

さて、、

土曜の昼に代々木公園にいるなんて休日満喫野郎じゃないか。しかも本当に良い天気。今週は風がすごく強い日が多かったでしょう、寒かったね。チャリ乗りながら『ウォオオオォォォ風マジうぜえ💢』と吠えたりした日もあった。
ランニング始めてから寒さに対してケンカ腰になった。以前は『ア…無理…ア…死ぬ…ア…ア…』カオナシ状態。
やっぱランニング最高だぜ。ランニングについては前回のブログに詳しく書きましたのでまだ読んでない方は是非。
『健康ガクおじさんのランニング推奨おブログ』。
変なテンションで駆け抜けております。

とにかくその寒さと風がおさまって気温がグンと上がり、代々木公園日和でしかない土曜日に俺は代々木公園にいた。気持ち良い太陽の光を浴びながら。
何年ぶりでしょ代々木公園。2年ぐらい前にタイフェス来たわな。代々木体育館かどっかでポールマッカート爺の来日公演があったんだけど当日会場で中止のアナウンスがあって、これから歓喜の渦に飛び込む予定だったのに突如裏切られた数千の民が、それはもう『トボトボ…』とそれぞれ帰路につき、『チクショウ、やけ酒だ!』組は代々木公園で開催されていたタイフェスへと流れたのである。俺もその一人であった。あれ以来かな。。

今日は撮影である。お知り合いが作った布製品を持って写る、いわゆるモデルである。
頭でっかちで三頭身オレ少年ボーイがモデルだなんて恥ずかしくて世間様に顔向け出来ないお嫁に行けない顔から火ィ吹き出る赤道直下の一味唐辛子チリビーンズ王国国王陛下。。。

だけどふとツイッタ開いた時にTLの一番上でそのお知り合いが困ってたからさ、『やるよ〜♪』って軽い気持ちで連絡しちゃった。お世話になってるチームの一員でもあるし、なんか役に立てることあれば何でもー!使って私をー!って感じで。
バンドを知ってもらうために自分一人でも動きまくって俺を知ってる人を増やす!!ってのが2017年かなり強めに心に刻みこんでる目標ってのもあるし、めっちゃちょうど良い機会じゃーん。悪く転がることなんてありえない。ポジティブシンキング。ポジティブランニング。ランニング。
ランニングについては前回のブログに詳しく書きましたのでまだ読んでない方は是非。
『健康ガクおじさんのランニング推奨おブログ』。
変なテンションで駆け抜けております。

てなわけでその子と俺と初めましてのカメラマンの子3人で代々木公園をブラブラ歩いて良き場所を探して写真撮影。
長きに渡りバンドマンをやっておりながら、いつになっても撮られることに慣れられないわたし。
カメラマンの的確な指示により指定された場所に立ち、顔をもうちょっと右で、ハイ!さっきみたいに右手を添えて、ハイ!
とやってるうちに体が自分のものではないような感じがしてくる。
普段はなーんも考えないでも立っていられるけど、そんなの当然だけど、いざ撮られるとなると『あれ?普段どうやって立ってるんだっけ…』普通の立ち方がわからなくなってしまう。
『アレ?アレ…』とか思いながら手足をぎこちなく動かしてるうちにフラついたり、つまずいたり、ガクさん、マジでクールじゃないっす。ゲロ〜〜〜

最近すごく好きになった大宮エリーのエッセイにも全く同じこと書いてあったなー。大宮エリー著『生きるコント』『生きるコント2』おすすめです、ハイ。

てな感じで撮影は無事に終わり、3人でお茶をし(土曜の原宿は人でごった返しまくっててちょっと意味がわからないね)、解散。

下北でボヘのライブあったし代々木で友が働く店寄ろうかも考えたけど、なんかぜんぶ面倒になってまっすぐ吉祥寺へ。
本屋で2冊買って酒とツマミ買って帰宅して早い時間から飲んじゃって。

だいぶ酔いが回ったころテレビで伊丹十三の映画やってて、泣きながら絶賛してたけど、内容はあんま覚えてない。

ガクさん、どーしよもないっす。

ちゃんちゃん。