唐戸市場★ | 麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

麒麟の釣行記&歴史探訪★ぷらす@

釣歴一応20年くらいの釣り好き&大の歴史好き(*^^*)
釣行記をメインに、フィッシングスタイル、面白エピソード、歴史探訪記、はたまた日常生活からスポーツ、文化、風俗まで幅広く日記にしたためてます!

先週末…九州豊前の国を北上し、関門海峡を渡り、久しぶりに本土に上陸…車DASH!





下関の唐戸市場に行ってきました…

日曜日とあって、市場の駐車場に入るのに大渋滞なんで、ちょっと離れた市営の駐車場に停めましたニコ



テレビでよく紹介されてるからか、人が多くびっくりですわあせる


市場の中に海鮮類を扱うお店が沢山あり、さっそく、新鮮な海鮮丼か、寿司を喰おうと見て回りますが…

人が多くごった返してるのと、どのお店のネタも旨そうに見えて、選ぶのに迷って決めきれん…叫び

優柔不断な俺みたいな人はマジで迷うよあわわ





人が多いわりに、食べる場所が少ないんで(基本、市場やけね苦笑)皆さん、立って食ったり、道端で食ったり、何処でも食ってる!!!!!!!!

運よく…まず、テーブル確保にゃ



同じネタの寿司でも、店によって工夫を凝らしていたり、値段も違うんで、しばらく迷ったけど、なんか超面倒くさくなって、テーブルの近くのお店で適当に…顔に縦線



安いし、旨いね~きゃ

若い女子なんか、そんなに食うんかい!?っうくらい詰めてます!!!!!!!!

私は、こんなもんですキュン死





新鮮な海鮮食ったあとは、歩きたくないけど散策走る人

市場の前は、ウォーターフロントデッキになっていて、関門海峡の景色と行き交う船を、のんびりと見ることができます船

それにしても、潮キレッキレやね~波





黄色の船は、巌流島行きの船かな?
よく見たらタイヤ付いとるやんけ!水陸両用かもしれん!!!!!!!!





世界第二位の大道芸人が路上パフォーマンスやっていて、なんったって世界第二位の技を見せてくれるジーッ



まだ見物人がいないとき、一番最初から一番前で見てたわりに…ワンコインだけしか帽子に入れきれなかった…逃げきれずがびょーん

でも、「僕は、これで飯を食っていく!」と、大道芸人の生きざまは心に響きましたGOOD




なんのはなし???







Android携帯からの投稿