バニラ・エア問題、その後 | Flolist Atlier M ~茨城北部のフラワーアレンジメント講師~

Flolist Atlier M ~茨城北部のフラワーアレンジメント講師~

茨城県北部でフラワーアレンジメント・プリザーブドフラワーの講師をしています。アレンジメントの基礎や応用編などを紹介してゆきます。一緒にお花にあふれた毎日をおくりましょう^^
なお、アフィリエイト目的のペタとコメントはお断りしています。

バニラ・エアの問題ですが。

報道を読んだ限りでは、予約の際に車椅子であることを告げると搭乗を断られる。

という事でしが。

これだけを読むと、何て不親切な会社だ、と思いますが。

片道の航空券が、常磐線で茨城北部から都内に出る電車代よりも安い料金だとのこと。

経費を削って格安航空券で、大手と差をつける事で生き残ろうとしたのでしょう。

たまにしか来ないであろう車椅子の乗客の為だけに、高価な器具を用意するのをためらった事も分かります。

 

 

だからと言って

『車椅子だからといって、格安航空券で旅行を楽しんではいけないのか』

と問われたら、やはりそんな事は理不尽だ、と感じます。

 

 

テレビでは、一方的に航空会社を悪者にしています。

副社長まで引っ張りだして謝罪映像を流していました。

それを見た一般視聴者が『女なんかに副社長をやらせるからこんな問題が起こるのだ』とこの会社のFBに書き込んでいたりしているとのことで。

(それはそれで、女性差別なのですが)

 

そしてテレビという巨大マスメディアが航空会社を悪者にするほどに、Twitterなどで個人が自由に発言できる場所では、車椅子の男性への批判が高まっています。

 

私は今回の件は、一元的な善悪の問題ではないと思いました。

多角的な視点から検証し、自他共存の道はどこにあるかを探る事が大切なのではないでしょうか。

 

ところで、この

『タラップを腕の力だけで這い上がる根性と筋力』

を見せてくれたこの男性。

旅行自体は楽しめたのでしょうか?

そちらもまた、気になる所です。