夏休みに子供会のイベントでモノづくり体験を計画中という役員さん
夏休みの工作の宿題、今年はどうしようと早くも悩んでいるお母さん
グラスアートはどうでしょうか?
10名様より出張講習いたします!
体験作品① キューブガラス
体験料¥2500(材料費込み)
⚠️子供会などでのイベント価格です⚠️
たくさんのカラーフィルムの中から自由に色を選んで作れますよ✨
一番簡単に作れて、一つとして同じにならない
オンリーワンの作品が作れるので
体験作品として一番人気となっています✨
体験作品② welcomeオーナメント
体験料¥2300(材料費込み)
⚠️子供会などでのイベント価格です⚠️
体験作品③ ペンたて
体験料¥1500(材料費込み)
⚠️子供会などでのイベント価格です⚠️






ペンたては二面にグラスアートします。
写真撮影の為に内側に白い紙を入れていますが、実際は透明なアクリルにグラスアートしています。
ペンたてはたくさんのカラーフィルムの中から自由に色を選んで作れますよ✨
男の子カラーも準備できるので
男の子も作ってくださいね

体験作品④ お魚のオーナメント
体験料¥2500(材料費込み)
⚠️子供会などでのイベント価格です⚠️
一つ一つガラスをカットして電気炉で焼成した
手作りのガラスを
お魚の吹く泡や海に見立てて
配置してもらえます。
体験作品⑤ ひまわりのオーナメント
体験料¥2300(材料費込み)
⚠️子供会などでのイベント価格です⚠️
ご希望の色を準備いたします。
どの作品も小学1年生から作ってもらえますよ

専用のカッターを使いますが、
カッターの扱いに不安な子供さんは
ハサミのみで作れますので
安心して参加してください

10名様以上から出張講習をいたします。
子供会などで出張講習を希望の場合
会場は役員さんがご用意してください。
香川県内でも出張料が1000円~5000円と
地域によって変わります。
事前準備をお手伝いしていただける場合、割引がございます。
お問い合わせしてください。
自宅教室での子供体験は子供さんお一人でのご予約はお断りさせていただいています。
親子それぞれに体験、またはお友達やご兄弟と一緒にご予約をお願いいたします。
体験場所は、善通寺市内の自宅教室です。
ご予約後に詳しい住所をお伝えしています。
開始時間は、10:00〜、13:00〜、15:00〜、19:00〜となります。
土日も開催していますよ

ガラスフュージング体験も小学生からご予約していただけます。


大人数での体験となると、大人の方もですが子供さんも作れる作品は限られてしまいます。
私のブログでは子供さんが制作した作品で
かなり手の込んだ作品もありますが
それは、ピアノ教室や絵画教室、書道教室に通うように、グラスアートも習い事として
毎月通ってくれている子供さんの作品です。
小学6年生の男の子が作ってくれました。
継続してレッスンに参加してもらえれば
子供さんでも大作に挑戦してもらえますよ





グラスアート
ガラスフュージング
クレイクチュール