新米モンスターハンター | ゴッちゃんの釣りブログ

ゴッちゃんの釣りブログ

『人は生きるために食べる』
と言う人もいますが
『食べるために生きる人』も
ここにいます
食べたいから食べたいものを釣る
食べたいから皮から餃子を作る
そんなブログです

気軽にコメントしてくださいね
(^_^)/

どうも
寝不足な僕です

原因は釣りです

なので
誰にも文句言えません(;´_ゝ`)


さてさて
およそ半年ぶりのボート釣り
天気は崩れなさそうだし
風もそこまで強く吹かない予報

前日に
某ATSさんより
『石田丸のHP見るっちゃ!ワラサあがってるっちゃ!』(多少脚色してます)

との情報が
ふむふむ
中根と武山の間が熱いと…

当初の予定はガレ場

ぽよパパさんのブログ読んで
中根付近へ変更

そして
前日の情報から

中根と武山の間
へと変更となりました!( ̄- ̄)ゞ
(流されやすいな)

まずはアジを釣らねば
喰いがいいようなので
ここはサビキでサイズより数作戦

とまぁ
前日夜仕事終わりに
実家で釣り道具を準備して帰宅
当日朝三時に起床

三時半までに準備して
N氏を迎えに行きます

某ロー●ンでいつも通り
待ち合わせ

道中は最近の釣りに関してのトークです
N氏も今回は泳がせがメインらしいので
一緒に行動することに
てかタイラバしこたま
買ったんじゃ?
タイラバロッドも持ってきてます

大津に到着
石田丸の店先にクラッシュオキアミが
置いてないので
少し不安になりましたが
出船は問題なさそうです
ヾ(´ー`)ノ

昨日のワラサ乱舞に
さぞかし賑わうのだろう…と
思いきや



エントリーは
うちらを含めて三艇…

ちょっと待ってよ~
どこが武山と中根の間か
わかんねーじゃーん(他力本願)

とまぁそんな感じで
久しぶりに漕ぎだします



朝陽が昇り始めました
きれいです
これがボート釣りの朝です


てかこれは場所がわからず
迷走してる最中です(笑)

もう1艇の方は
だいぶ岸よりでアンカリングしてるし
海苔棚あるって聞いたけど
イマイチ『これが沖側?』な感じだし…

そこに常連っぽい人が現れ
海苔棚の近くにアンカリングしてます

ということで
【あれが中根のブイ
と決めつけて
そこから岸にかけて貼ってある
海苔棚の西側にアンカリング

『もう、ここらへんでいいっすかねー?』

N『いいんじゃなーい?』

適当なやつらです(笑)

さてさて
まずはサビキから
コマセ撒くどー!

すると近くのN氏と同じタイミングで
アジが掛かりだします

泳がせにも丁度いいサイズです

とにかくせっせと
お土産分&エサ分を釣ります

もう一本にビシをセットして
自作の2本鈎仕掛けを投入
すぐにヒットします

でもやっぱり手返しがいい
サビキが良さそうです



なかなかのペースでツ抜けします




先生のブログでしか
見たことがなかった
四連アジです
ちなみに一番下にもう一匹ついてましたが
逃げられました

さぁある程度アジ確保出来たから
泳がせやるか!

ビシを外して
泳がせ(ヒラメ用6号)にチェンジ

一番小さいアジを付けて
投入します

もう一本で引き続きサビキやります

近くで鈎付けられたアジの仲間が
いるっていうのに
なんら変わらず
釣れてくるのが不思議ですよね
(^_^;)

ここらへんから徐々に
アジが釣れなくなります
朝から大忙しで
トイレもタバコも我慢してたので
ここで一服

(-.-)y-~

ん?

ん?

キター!(°Д°)
泳がせの竿が水面にぶっ刺さってます

慌てて握り
アワセるとかなりの引きです

てか出してたのが左側なので
そっちには海苔棚があるから
なるべくそっちに走られたくない
とドラグを調整してましたが


               プツン…

Σ( ̄ロ ̄lll)

フッと軽くなります

スナップの部分のPEが切れてしまいました…

ぐ、ぐやじぃぃ~(  TДT)

反省をもとに
今度は右側(海苔棚が無い方)
に再びアジを付けて投入

サビキもアジは釣れず


こやつばっかり…
遠くにぶん投げても
次の投入で再びグフ

すると
泳がせの竿が
ピーンと竿先が伸びてます

ん?

ん?

来てる?
来てます

さっきのよりは軽い
というか
横に突っ走ります

でも
これなら巻けるぞー!
と巻いていたら

フッと軽くなります

Σ( ̄ロ ̄lll)

先ほどの後悔から
ハリス12号の仕掛けに変えたから
ハリス切れではなく
単に鈎がハズレてしまったようです
ついでにアジも持っていかれました

三度目の正直こいっ!
とさっきまでより
一回り大きなアジを泳がせます

サビキもグフしか釣れないので

ロングなハリスにチェンジします

時間はそろそろ正午ほどでしょうか

泳がせの竿が
バタバタ!と動きます

巻き始めると


ビャーーーー!
という勢いで
ラインが出ていきます
あっという間に30メートル
一瞬スプールフリーか?
と思いましたが
ドラグが緩かったようで
親指でラインを抑えながら
ドラグを締めます
締めても
巻けません( ̄ー ̄;)
N氏に『すごいの来ましたよ!』

と報告するも
                    プツン…


Σ( ̄ロ ̄lll)(三度目)

ハリス12号でもダメか…

未だに姿を見てないモンスターの
パワーとスピードに
呆気に取られました( ゜ρ゜ )ポカーン


エサとなる丁度いいサイズのアジが
なくなったので
再びアジを釣るべくサビキ復活です

しかし潮が動き始めても
全然釣れません
グフは元気でそれからも何度か掛かってきます

するとN氏が『きたよー!』
と格闘しています

ここでニュースが入りました

当日
N氏は
タモを持ってくるのを忘れた模様です



どうやって
釣り上げるんでしょうか? (笑)


5分ほど格闘していたでしょうか

上げました
ビックリです
タモねーのに(笑)
あんなネンブツダイ釣って
喜んでたN氏が
ここまで成長しました
母さん嬉しいです

この時は
遠巻きに見て
『大きめのイナダか』
と思いました

『クーラー入らないよ、どーしよー?』

と半分皮肉に聞こえる事を
聞いてきます(-_-#)
確かにN氏のクーラーは
小ぶりで入るわけ無いです

アドバイス通り
血抜きして
ストリンガーにかけておくそうです
ヘミングウェイの老人と海
のようですね

その後もう一発ファイトが
ありましたが
チモト付近で
ラインブレイクしたそうです

(俺も泳がせやろうかなー?)
ロングハリスに来た25センチ程のアジを
見つめます

いやいや
お刺身になるんだコイツは
( ̄▽ ̄;= ̄▽ ̄;)

もったいないオバケに取り憑かれてます

時間は2時を回った頃
突如
アジが釣れだします
サイズもバラバラな群れのようで
今日イチの大アジ(30センチ程)
も来ます
サビキが大忙しです

嗚呼こんなんだったら
さっきのアジ泳がせておけば
良かったー(  TДT)

後悔先に立たずですね
ワラサの群れはどこかいったようで
それからは二人の泳がせにヒットは
ありませんでした

N氏の釣ったのは
イナダでもイナワラでもなく
立派なワラサだそうです
70センチ3.1キロ


け!
うらやましくなんかないやいやい

でも
結局N氏は魚食べないんで
このワラサも折り曲げつつ私のクーラーへ
(゜▽゜*)

アジも全部貰いました



うーん
どうやっても僕の大アジが
目立ちません( ̄~ ̄;)
ワラサがインパクトでかすぎです!
アジは貰ったのをふくめて60匹ほどです

家に着いたのが
午後7時ぐらい
そこから調理開始



小さいアジは南蛮漬けです



あとはアジの握り寿司
だいぶ以前よりは
シャリが小さく握れるようになったかな?
あと写真撮り忘れましたが
押し寿司も作りました



お刺身はやっぱりうまい
今回のアジは身が白くて
かなり脂が乗ってました



ワラサのお刺身です
かなりさばくのが大変ですね
ちょっと食べるには早すぎましたかね
歯ごたえがありすぎで
もう少し寝かせた方がいいですね


へたくそ包丁なんで中落ちが
かなり取れました(笑)



ワラサの大トロ炙り握りです
ビックリするくらい大トロです
サシが入ってるのが
見てすぐわかります

この他にも
アジの干物、なめろうなどの
レギュラーメンバーも作りました
数が数だけに
全て調理し終わったのは
夜11時半…
眠い、翌日は朝五時半から仕事なのに

そして今になります
(-.-)Zzz・・・・
そりゃ眠いわけだ

まぁ今回は
試合にも勝負にも敗れましたが

沢山のアジが食せて
ハッピーな釣りでした
ヾ(´ー`)ノ

追伸
N氏から
『ワラサの胃袋に何が入ってたか教えて』
と言われ
調査したところ
半分消化されたアジが出てきた事を
伝えると
『やっぱりアジ喰ってんだね』


当たり前の事が返ってきましたとさ…

おわり