半年…六度目の月命日 | *Mackshund*

*Mackshund*

スムースダックスフンド
虹の橋のMack18歳と転生犬?Shakeのハッピーライフ

お久しぶりです。
約一か月空けてしまいました。
私は相変わらずですが、どうもMackが居ないとブログが書けなくて。
 
一年前は一緒に花見をしたね。
来年もいっしょに桜を見れたらいいなって思ってたけど、ちょっとできなかったね。
でも、今年は無理でも来年は一緒に見られたらいいなぁ。
 
 
 
娘さんは春から小学三年生になりました。
そんな娘さん、先日「今日はサラダが食べたい」というので、確かに年度末の野菜高騰でなかなか新鮮な野菜を食べさせられなかったもんなぁ…と思いその日の晩にサラダを出してあげると、食べている最中に「ママ、今は話せないお話があるから、後で食べたら話すね」というのでなんだ?相談か?と待っていると、ご飯を食べ終わった娘さんが正座して話し始めました。
 
「ママ、この前学校でね、”うんち”っていう本を読んだの。
その本にはね、色んな”うんち”の絵が載ってて、その中に”うんこ”っていうページがあったんだけど、その”うんこ”は硬くてコロコロで、野菜を食べないと出るって書いてあったから、サラダが食べたいって言ったんだよ。」
 
 
改まって何を言い出すかと思えば。笑
『そのコロコロに最近出会ったという事かい?』と聞いたら、「うん!そう!」と娘さん。
 
「うん、いいじゃないか。
子供らしくてほのぼのする話だ。」とパパ。
確かにそうだけど、あたしゃ何事かと思ったらうんちの話で、いい返しが出来なかったよ。
 
 
 
他にも、テレビで楽天×西武の試合のニュースがやっていてね。
私が『あーそうかぁ。楽天と西武は試合するんだよねえ。ママはどちらかというと西武をつい応援しちゃうな~』
とつぶやいたら、娘さんが「西武ってママが子供の時の楽天みたいなやつ?」と意味不明なことを言うので『どういうこと?』と聞いたら
 
「えー、どう言えばいいのかな、楽天は帽子とかあるでしょ?」というので
『西武もあるよ。』というと、「えっそうなの?」と娘。
 
『っていうかどこのチームもあるよ』と言ったところで
「えっ・・・」と固まる娘さん。
 
 
『もしかして野球のチームは楽天しかないと思ってた?』と聞いたら「うん・・・」って・・・
 
 
『いつも楽天優勝ってテレビで言ってるとき、どこと戦ってると思ってたの?』
『運動会だって、紅組だけで、どう戦うの?』
 
と言ったら「あ、そうか・・・」
 
 
娘、野球は楽天、サッカーはベガルタ、バスケは89ERSしかないと思っていたらしい。
私もパパもスポーツはあまり関心が無いけど、流石に娘のクラスで野球のチームが楽天しかないと思っている子は一人も居ないんじゃないか?とちょっと不安になったよ。笑
まぁ、セリーグパリーグもわからない私が言うのも何だけど、ね。汗
 
 
そんな感じに平和に暮らしています。
そして3月1日に生まれ変わったMackを母に見せる夢を見たのを最後に全く夢に出てこなかったMackですが・・・
4月15日に生まれ変わったMackと過ごす夢を見ました。
夢の中では5月始め頃の生まれという認識だったけど、どうなのかな?!
 
 
 
 


奥村來未としてライターをしています

 

本日ラボで公開される記事は、Mackを家族に迎えるきっかけになった出来事と、迎える時の様子です。
初めて見たMackの様子は、本当に甘えん坊のMackらしい様子です。
Mackの事をずっと見守ってきてくれた読者さんは特に楽しんで読めると思いますので、是非お時間あるときに読んでみてください♪